4月20日。緊急事態宣言から約2週間。

 

自分は,感染症に関しても,医療に関しても…非専門分野ですが…だからこそ,個人的にできることを…非専門家の視点で,今の危機と向き合うために…

 

素人ながら,いろいろ考えて対応する日々が続いています。

 

何事も鵜呑みにせず,論理的に破たんしているところには敏感に…

 

 

 

で,先週は,若干減少傾向でしょうか? 

少なくとも急激な伸びにはならなかった模様ですね。

今週は,緊急事態宣言の効果が出てくる週なので,さらなる落ち着きが見られればいいんですが…

 

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

 

とは言うものの…

 

おそらく今が,一番リスクが大きい時期だと…個人的には考えています。今まで以上に注意が必要な時期が来たかなと。

 

自粛疲れで,緩めてしまうのは…ほんと危険な時期だと思っています。

 

慎重に,慎重に。細心の注意を払って。

 

 

 

 

一般的な話ですが…

 

未来に,何かしら大きな危機が迫っている時というのは…

 

最初は,悲観論と楽観論に分かれるので…多くの人が共通認識をもって“今”のルールや環境,惰性を大きく変えることはできません。問題の初期はいつも…“現状維持”なんですね。

 

だから…そこでできるのは,個人でできる対策のみになります。

 

その後,何も無ければ問題は無いのですが…楽観論が消えるような事態になれば…それはつまり事態は悪化しているということで,問題は大きくなり,加えて…派生する様々な問題が顕在化してきます。

 

ただ,そうなると…多くの人が共通の認識を持つようになるので,ようやくですが…対策が進み始めます。

 

ちなみに,これが…組織が大きくなればなるほど…後手後手になる要因なんですよね。なので,対策が遅いっていうのは…当たり前なのです。

 

国より自治体の方が早いのも,自治体より民間企業の方が早いのも,それよりも個人の方が早いのも…ただ単に意見のバラつきによるもので…良いのか悪いのか…だからこそ,そこにリーダーの意思決定や覚悟が必要だっていうことになるんですが,個人としては想定しておく必要があるんですね。世の中の対応の遅さを嘆く前に,それを想定して個人が早く動く…難しいですけれどね。

 

(それと,だからこそ…先読みと備えは,個人的にできるところからになるわけです。資格取得なんかも)

 

で,多くの人が同じ方向を向けば…対策は急ピッチで進むのですが,もちろんそれには何かと時間がかかります。

 

で…どうしても…その間,問題は一時的に進んでしまいます。

 

今,ニュース等で報道されている様々な“問題”ですね。これまでよりも…ずっと危険ですよね。今。どう見ても。

 

だから…収束に移行する変曲点あたりが,最も危険な時期になると考えています。タイムラグというか…何と言うか。

 

今は,ちょうどこの辺の時期なのではないでしょうか?

 

自分はそう考えているので…個人でできる対策を,フルパワーで慎重に行わなければならない時期と設定しています。

 

ということで…今から,さらにギアを一段上げて…本格的に自粛しようかなと考えています。行動面では。

 

逆に,精神面では…

 

まだまだ…日々目に入ってくるのは良くないことで,最悪な方向へ向かっているように見えますが…

 

実は,急ピッチで対策が進められているはずなので…水面下では少しずつ改善に向かっていると想像して,来るべき明るい未来に少しずつ備えて行こうと考えています。

 

 

とりあえず…その期間は5月末までかな?素人なりに希望的予想ですが。ひとまずは,それまでの辛抱だと。個人的にですが。

 

具体的には,医療体制が以前の水準に戻るまで。

 

①病院のマスクや防護服,消毒液等の不足が解消される

②無症状者・軽症者がホテル滞在の整備が進み,病院が重症者に専念できる

③希望者はすぐに検査が受けられるようになる

 (PCR,抗体,CT検査などの組合せ)

④軽症者には6日以内にアビガンが投与される

⑤その他の治療薬も臨床試験を終え実用化される

 

実際,早い遅いはあるけれど,上記の①から⑤までも,日々動きがあって,少しずつ進んでいるようです。ネット上の公開情報だけですが。非専門分野なので。

 

期待したい情報も(↓)

「学会で治療薬の状況報告 「アビガン」などで改善例も」

 

アビガン,レムデシビル,オルベスコ,etc…

 

そして,院内感染対策が確立され,普通に体調が悪ければ病院に行けて,救急患者がすぐに受け入れられ,コロナ以外の病気の治療も受けられ,健康診断もできるようになれば…

 

コロナが終息しなくても,少し緩めて,一定の日常には戻せるかなと。

 

5月末までと希望的想像。

 

 

それにしても…

 

インターネットの可能性はやっぱり凄いですよね。

 

自粛でもつながれるだけではなく,非専門分野の情報収集の効率性はハンパ無い。

 

今を乗り越えて…新しい制約の元の新しい世界になっても,環境変化に対応できるはず。