今日はほんとは東京のスタジオ?で,1人リアルタイム配信講座の予定でしたが…

 

主催者に提案して,自宅配信に変更しました。

 

と言っても,映像は過去のものを配信し…1日待機して質疑応答に備えるという形です。

 

ただ,この形態は...まさに緊急事態で準備ができなかったことに対するもので,急きょ昨日の夜…話し合って決めた方法です。

 

そのため暫定的に…今後2週間の8講座を対象に。

 

ただ,既に課題も見えたので…これを機会に,オンラインで…オンサイト以上のサービスを提供すべく準備に入ることに。

 

 

 

そんな中,改めて考えなければならないと感じていることは…

 

価値の流通形態のバランスって,やっぱり大事なんだなってこと。

 

(1)時間と場所を共有することで提供できる価値

(2)時間だけ共有することで提供できる価値

(3)時間と場所を共有しなくても提供できる価値

 

 

例えば,ITエンジニアだと…

 

(1)人間関係,信頼関係構築

(2)打ち合わせや会議(効率のいい双方向のコミュニケーションが必要なケース)

(3)成果物

 

例えば,エンタメ(乃木坂をイメージ)だと…

 

(1)握手会等のイベントや舞台,映画や写真集の撮影(スタッフとは時間と場所を共有が必要)

(2)ネットでの生配信やチャット

(3)1人で作成しリモートでチェックできるコンテンツ(youtube,ブログ,書籍),権利貸し

 

って感じかな。

 

その他の職種の場合,(2)や(3)を実施するのが難しい場合もあるけれど…そこを,(2)や(3)につなげていくことがリスクヘッジやBCPにつながっていくし…

 

こういう時に,少しでも多くの人が(2)や(3)に移行して(1)を減らすことができれば…

 

リスクを負ってでも(1)でなければ提供できない価値を供給してくれている方々の負担にならないのかなと。

 

自分のクライアントとは…そこを一緒に考えていきたい。

 

長期戦に備えて。あるいは常態化に備えて。



 

そんな中。

 

心に響くメッセージが。

 

乃木坂46の大園桃子さんのブログ記事。

 

芸能人だからとか,有名人だからとかではなく…普通の20代の女の子の言葉。

 

http://blog.nogizaka46.com/momoko.oozono/2020/04/055822.php

 

ほんと,心に響いた。

 

ファンである前に,

 

自分は良識のある大人として…しっかりしないといけないなと…

 

改めて思った。

 

 

 

 

BCGなのか何だかわからないけれど…今のところだけかもしれないが…年齢別の感染者数を見る限り,今の日本の状況は…20代の死亡者数はゼロ。重症化も確か熊本で初期の頃に会ったような気もするけれど…ここはゼロになっている。不明の中に非公表もあるので,あれだけど…

 

東洋経済のサイトの年齢別感染者数より

 

若い人にとっては…これまでの日本の状況から推測するだけなんだけど…ほんと,リスクは小さいし…ほとんどない。

 

にもかかわらず,家族や大人にうつすことを考えて自粛してくれている若い人たちがいる。

 

うちの娘もそう。

 

家族思い,他人思いで純粋な大園さんなんかは,なおさらだろう。

 

 

 

もっともっと,しっかりしないといけないよな。

 

こういう時こそ。俺も,もういいおっさんなんだから。

 

 

そう,改めて思わせてもらった。

 

ここにきて,再度,気を引き締めることができた。

 

頑張ります!!

やるべきこと,できることを!!

 

 

 

 

 

 

ほんと,ありがとうね。