カラテカ入江さんの”闇営業”が話題になっている。宮迫さんや,ロンブーの亮さんが出演していたと。それが反社会的勢力だったので大きな問題になりつつある。

 

このニュースを見て,自分も細心の注意を払って仕事を選び,付き合う相手は慎重に選ばないといけないなと再認識した。じゃないと今の人間関係さえ壊れるもんな。

 

反社会的勢力とのつながりは絶対にいけないこと…

 

なんだけど,本当に注意に注意を重ねてチェックしないと…巻き込まれるリスクは誰にだってあるんだよな。

 

 

/標的型攻撃が減らないわけ

 

ITエンジニアには「標的型攻撃が10年経っても減らないわけ」って言った方がわかりやすいと思う。

 

情報セキュリティの一環として…”詐欺師のテクニック”について,ずっと情報収集しているんだけれど…

 

詐欺師って”騙す”のが上手なんじゃなく,”信用させる”ことが上手い人たちなんだって。だから”詐欺師ではない”ってことを想起させる外見や態度から入ってくる。

 

ストーリーを逆算して,どこまで信用させて,どこで落とすかを”設計”するので,詰め将棋や推理小説と同じで…なかなか見抜けないらしい。

 

オレオレ詐欺のように不特定多数に対してであれば,多数の人は見抜けるけれど,標的型になると…相手の趣味,思考,生活習慣,強み,弱みなどなど…キャラクタやライフスタイル含めて”信用される”ように振る舞うので,さらにもっともっと難しくなる。

 

なので常時…「自分が標的になったら,どういうアプローチをされるのか?」まで,想像してシミュレーションしておかないといけない。それでも難しいかも。騙そうとしている相手の”個人”を評価するのはもっと難しい。世の中が”個人情報保護法”や,先月末に可決された”ハラスメント規制法”の方に向かっているから,機微な情報個の侵害につながることは話題にしにくくなるだろうし(社員じゃないので法には触れないけど)。

 

 

/これは想像だけど…

 

で,入江さんも,宮迫さん他出演者も…「知らなかった」と言っていて,それ次第で問題の大きさが変わるんだけど…

 

たぶん本当に知らなかったはず。

 

「信じる」とか「信じられない」という不確かな理由ではなく,論理的に考えてそう思う。

 

どう考えても,入江さんも宮迫さんも騙されていたんだとしか思えない。被害者だと思う。

 

・相手は信用させるプロ(少なくとも交渉段階=その場所に行くまでは人柄からはわからなかった)

・入江さんが世話になっている先輩を嵌めるわけがない。入江さんが知っていたら後輩を連れていくはず)

・入江さんにリスクに対するメリットが無い

・宮迫さんたちには,もっとリスクに対するメリットが無い

・報道によると「宮迫さんはノーギャラ」だったらしい。これは筋を通して入江さんを信用して顔を立てた証。

・宮迫さん,亮さんの人間性と守るべきものの存在

 

で,何をどう考えても…「知らなかった」と考えるのが正解じゃないかな?

 

何の利害関係も無い第三者の客観的な意見として…そう思う。

 

なんか凄い弱みを握られていたとか,凄い恩義を感じていたとか,個人的に昔からの友人だったりとかで,それが芸能界引退と比較しても大きいのであれば「知ってた」としてもそういう選択になると思うんだけれど…

 

それなら…普段ともに行動しない何人もの芸人さんが,全員同じようにそういう関係性であったとするのは無理がある。何%の確率だろう?ないんじゃないかな。

 

ということで…今後の報道にアンテナを張っておこうと思うけど,僕は本当に「知らなかった」んだと思う。信じるとか,信じないとかではなく…論理的に考えて。

 

ちなみに…乃木坂46のことも論理的に考えてクリーンだし,メンバーのことはそれに加えて信用している。騙されてもおっけーなぐらい(笑)。

 

 

 

 

この前の…能條愛未さんの舞台「吼える」に,宮迫さんも出演していたんだよな。

 

たぶん,そんなにギャラは発生していないはず。しかも,舞台の後に毎回俳優さんたちを食事に連れて行って奢ってたらしい。で,アフタートークイベントで言ってたけど「絶対に赤字だった」って(笑)。

 

しかもしかも凄い良い人だったって。謙虚で,(有名ではない俳優さんに対しても)偉そうにしないそうで…

 

それを口にしていたのは,利害関係のなくなった…ネームバリューも立場も下の人。それって何よりも信用できる言葉だからな。態度や表情見てても本心から言ってた。若手の俳優さんたちが皆。

 

そんな人が,自分の今の人間関係を壊してまで…そんなことするかな?しないと思う。知ってたら行かなかったと考えるのが妥当な分析だろうな。

 

だから…入江さんの闇営業(会社に内緒の副業のようなもの)の”仲介”についての背任行為に関しては「認識していた」ことなので契約解除は妥当だろうけど,宮迫さん他出演者は処分なしで良いと思う。

 

報酬を得ていたら,そこは単に会社の判断になるし,申告の有無はまた別の判断になるので,そこさえきちんと対応すれば…出演者の芸能界引退なんてありえない。

 

芸能人をキャスティングする人たちは,世論の顔色を窺うばかりではなく,正確な判断の元,世論を納得させる説明をして欲しいな。