12月か…

 

業務知識本を書き終えて,これまで,あらゆる海外の仕事を断ってきたにもかかわらず…(独立直後はオフショア開発の役員だったんだけど,海外に行かないことを条件でやってたからな。オフショアなのに 笑)。

 

乃木坂46のライブだったら

 

上海までやってきて…

 

まぁ…それだけの価値があるってことなんだけど…

 

それはさておき…乃木坂メンバーも卒業ラッシュということもあって…仕事をしながら窓の外見ながら…ふと考えた。

 

これからの働き方について。

 

 

”好きなこと” と ”好かれること”

”望むこと” と ”望まれること”

”したいこと” と ”できること”

”感謝すること” と ”感謝されること”

 

前者がいわゆる”夢”。

 

後者で生計を立てながら,前者を追いかける…

 

副業容認,人生100年,働き方改革の…これからは,そんな働き方になるんだろうな。

 

 

/望まれること

 

生計はこっちで立てる。これで収入のベースを固める。

 

ベースが固まったら…需要>供給に持って行って,徐々に相手を選別する。いくら仕事のためとはいえ,嫌な奴の役には立ちたくないよな誰だって。

 

好きな人の役に立てるから,仕事そのものは好きでなくても多幸感を得られるわけであって,嫌な奴の,しかも利用しようと近づいてくる奴の思い通りになるのは本意じゃない。

 

”努力”って,そのためにするもの。

 

で,仕事=好きな人の笑顔のためってレベルにまで昇華すると…仮に,ベーシックインカムみたいなのが実現して「生計を維持するための仕事をしなくていい!」ってなったとしても…たぶん辞めないと思う。その仕事は。

 

結局,こっちの仕事も好きになってる 笑。

 

 

/望むこと

 

そして,安定の中で…”夢”を追いかける!”好きなこと”を追求する!

 

夢の実現に…「退路を断つ!」とか,「覚悟する!」とか…それもひとつの戦略で,それを否定はしないけど,ただ,それだけが勝つ戦略でもなくなってきているのは間違いない。それぞれ長所と短所がある。

 

特に今は…

 

”好きなこと”の価値が高騰している

 

これまでは,夢=消費でしかなかった。結局は”夢”って,ほとんどが”夢”のままで終わるのが落ちで…”時間の無駄”って感じだったかもしれないけれど,今はそうじゃない。実現しなくても,そこに価値が産まれる。時間をかければかけるほど,本気であれば本気であるほど,ほぼほぼ必ず価値が産まれる。

 

夢を追いかけ続けること自体に価値が産まれる時代になっている。

 

SNSがあり,コンテンツマーケティングが重要で,ペイドメディアよりもオウンドメディアやアーンドメディアの方が効果的になってきたから。今,もしくはこれからは…

 

直接的に金は稼げなくても,間接的効果がいろいろ産まれるもんな。

 

期待した稼ぎ方ではないかもしれないが,金を産む可能性はいくらでもあるわけだし。

 

それに…何より…

 

肩書だけの専門家よりも,ディープなマニア(=ホンモノ)が求められる時代

 

だからな。

 

”自称”はいくらでもいるし,名刺にはいくらでも書けるけれど…”好きなこと”を追及している”マニア”には絶対に勝てない。

 

職業ライターの芸能記事の浅いこと,浅いこと 笑。

 

”好き”には勝てない。

 

 

/成功のカギは努力の一本化

 

そう考えたら…

 

”好きなこと” と ”好かれること”

”望むこと” と ”望まれること”

”したいこと” と ”できること”

”感謝すること” と ”感謝されること”

 

のバランスを最適化したら…両方で幸せを感じることができる。

 

但し,そのためには…前者も後者も…どっちも”努力”が必要。片方だけじゃダメ。バランスが悪くなる。

 

そう考えたら…

 

二つの努力が別物なら時間が二倍必要なわけで,これを一本化できたら二倍の効果があるわけで…しかも,一本化できれば…

 

”好き”をエネルギーにできるわけで…最高の結果が得られる確率は高くなる!

 

ということで…

 

成功のカギを握るのは”努力の一本化”。

 

これに尽きる。

 

僕自身,そこを一番意識して工夫しているところかな。

 

昨日の上海蟹コース。

 

一昨日の上海蟹