今、品川のクラブexで「けものフレンズ2」の舞台を観終えて...大阪に向かう新幹線の中。今日も楽しめました、ありがとう!

そしてさようなら「しながわちほう」



そして今も!

ちゃんと車内で原稿を書いている。

シンギュラリティ、デジタルトランスフォーメーションから第4次産業革命、industry 4.0に移って…からの第二次安倍政権によるアベノミクス、日本再興戦略、未来投資戦略、society5.0、CPS、コネクテッドインダストリーあたりまでを、いかにわかりやすく体系化するかに悩まされながらまとめている。



スマホでだけど(笑)。



後...ここだけの話(笑)

・マーケティングのところ
・マネジメントのところ
・人事評価のところ

の3箇所で、乃木坂46の人気の理由を記事として入れる予定。コラムで(笑)。

狙いは、乃木坂46の人気が...ただの見た目だけでも、握手できるからでも無いってことを知ってもらいたいから。アーティストであるという点も主張したい。

乃木坂の他に類を見ない特異性を知ってもらって、目を向けてもらえるところまで持っていけば、後は彼女たちの魅力にやられるはずなので(笑)。


帰っても、今晩は徹夜でやったるで〜。




名古屋過ぎるまで頑張って我慢していたけれど、結局買ってしまった...このアイス。



先日、下の娘に3ヶ月半遅れの誕生プレゼントをもらった。

昨年は、もう少し早かったが...なぜか彼女の誕生日の少し前になんの脈絡もなく唐突にもらった。

自分の誕生日を前に危機感を感じたのだろうか?実際の俺の誕生日からは3ヶ月も遅かった。

“投資”だな。

今年は先に俺が誕生日プレゼントとして現金(本人の希望)を渡して...そうしたら、そのお金の一部を使ったんだろう。プレゼントを買ってきてくれた。

“投資”の次は“還付”だな。



どっちも、なんかちょっと違う気がする。