夏の執筆作業は…深夜に限る。

 

ここずっと徹夜,徹夜,徹夜…。

 


と言っても,朝や昼間に寝てるから…まだ大丈夫。

 

きっと身体にはよくないんだろうけど。

 

そういや…学生時代も,ずっと深夜バイトをやってたな。もう潰れたけど…関西でいっとき流行ってた“珈琲の青山”ってところで。

 

 

8月中に3冊脱稿。目途は立っている。昨年よりは順調。

 

今書いているのは…もう15年以上改訂しているものなので…いわば踊りでいうところの 「指先の角度」のレベルでの改善をしている。

 

“指先の角度の差”のように…一見するとわからない“差”,ほんのわずかな“差”,地味で目立たない“差”…っていうのが,実は圧倒的な“差”だったりする。

 

わからないから,真似されない“差”。

 

 

そこに力を入れている。

そこを高めていきたい。

エンタメの技術を使って…

自然と記憶に残したい。

 

そこさえあれば…派手な見せ方も,ぐいぐい推すこともいらない。

 

乃木坂46というホンモノに学んだこと。

 

 

で。8月,それが終わったら…もう1冊書きながら,そこから電子書籍を量産する。

 

小説も書きたい。

 

時間と場所に依存しない仕事を,早く100%に持って行きたい。