先日,iphone史上最高傑作…と少なくとも勝手に思っている”5S”から,”X”にリプレイスしたけれど…

 

その最大の目的が

 

youtubeにアップする動画コンテンツの生産性向上。

 

今現在,動画コンテンツはパソコン上で作成しているので,それをiphone上でできるようになると…おそらく画期的に生産性が上がる。

 

しかも,この辺のもの(スキャナ,マイク,アンプ,ハイレゾ録音レコーダ,プリンタなど)

 

 

…全部が不要になって,

 

iphoneだけでいいので…

 

 

乃木坂46のライブや舞台に遠征する時のホテルでの制作はもちろんのこと,極端な話,乃木坂46のグッズ販売で並んでいる時でも…動画コンテンツを作成できる。

 

ちょっと恥ずかしさを我慢すれば(笑)。

 

ますます時間と場所に縛られずに働けるし,コンテンツ制作の生産性が上がれば,大量に投入できる。

 

 

 

//iphoneでの講演や講義//

 

それにしても…便利な世の中というか…どんどん身軽になっていくよな。

 

昔から…「どうしたら毎日手ぶらで学校に行けるか?」を考えていて…それが「どうしたら毎日手ぶらで会社に行けるか?」に進化し,今は「どうしたら毎日手ぶらで仕事に行けるか?」を考えていて…(考え自体はまったくブレていない 笑)。

 

昔だったら…教科書を学校に置いておくとか,手帳を持たずに頭の中に記憶するとか…そこそこパワープレイだったんだけど…

 

そこにiphoneが登場して以来,”持たない”ことと”品質向上”という…本来トレードオフのことが実現できるようになった。ゆえに…iphoneとともに進化してきたんだよな。信者ではないけど,iphoneさまさまには違いない(笑)。

 

 

//iphoneでの講演や講義//

 

iphoneが出てすぐに…パソコンを持ち歩くことから解放されたもんな。講義や講演をiphoneでするようにして…だいぶん軽くなった(今はもうプロジェクタ投影も割愛しているけど 笑)。

 

 

//ブログはもう舞台の開始前に書いている//

 

今,この投稿記事は違うけど…ほとんどの記事は,乃木坂46の舞台開始前に現場で書いている。30分前には会場入りしていないと不安なので早めにつくように行ってるんだけど…いつも普通に時間通りに到着するので,その時間がもったいないから。

 

というより舞台が多すぎるからなんだけど(笑)。

 

 

//スクショ録画//

 

で,さらに…ios11から「スクリーンショット+音声」の録画が,ようやくできるようになったんだよな。

 

これが大きい!

 

待ってたんだよ~6年以上も(笑)。

 

僕が作るコンテンツは学習コンテンツなので,ビデオ撮影ではなく,画面操作をしながら解説するというもの。ゲームの攻略動画みたいな感じ。だから,ビデオ撮影ではなく「動画でのスクリーンショット+音声録音」が必要になる。

 

で,ずっとiphoneにその機能を期待していたんだけど,これまでなかなか実現しなくって…

 

初期の頃なんか…”公式アプリ”も無く,唯一あったのはjailbreak(脱獄)しないとインストールできないアプリ。…そのアプリ自体は合法なもので,当時はjailbreak自体はappleのサポートを一切受けられないというデメリットはあるものの違法ではなかったので,いわゆる”文鎮”になることを覚悟して,自己責任でjailbreakして試してみたんだけど…結局そのソフト自体上手く動作しなかったので諦めた。

 

…それ以来,いくつかアプリは出てきたんだけど…どうも…。

 

でも今回のios11の新機能では,なんか今のところ,いくつかのアプリを組み合わせればできそうかなと考え…試行錯誤中。(←今ここ)

 

 

//乞うご期待!//

 

そういうわけで…しばらく試行錯誤させてね。といっても1週間もいらないけれど。

 

それ以後…”いける”ってなったら,コンテンツ量産体制に入るので!

 

今しばらく時間をくださいね。