最近,右手に”成り上がり線”ができた。

 

この線は,努力が結実して大成功を収めると言われている線で…努力の成果ゆえ、(後天的な運勢を表す)右手に、ある日気付いたら現れていることが多いらしい。


確かに俺にも…以前は無かった。それが最近くっきりと出てきた。

 

 

//手相//

 

俺の手相は良いらしい。たまに手相を見てもらうけど…いつもそう言われる。

 

両手には,はっきりくっきりと”神秘十字星”があるので…強運で先祖に守られているそうで…


さらに(先天的な運勢を表す)左手には…”覇王線”もあって,かなりの強運らしい。

 

それをガッツリ信じているわけじゃないけど...確かにこれまで運が良かったし,何度か”奇跡”と思ってもいいような経験もしている。

 

 

//おみくじ//

 

手相に限らず...子供の頃から神秘的なことには興味がある。オカルト系 、UMAにも精通している。

 

初詣の時には必ず”おみくじ”を引くようにしているけれど,案外信じてるんだよな。


実際、過去に”凶”を引いたことが2回あって...しかもそれが同じ年に2回連続のことで...気持ち悪いなと思ってたら...

 

その年は本当に最悪の1年だったもんな。


今人生を振り返っても…この年ほど最悪な1年は無かった。5月以後…一切笑えなくなったもんな。

 

だから今でも初詣でおみくじを引いているんだけど…いつもかなり緊張している(笑)。

 

 

 

//タロットカード占い//

 

小学生の頃にはタロットカードに嵌っていた。ケルト十字占いでいろんなことを占っていた。

 

結果はまぁ…タロットって“解釈”次第なところがあるので,当たっているような当たっていないような…

 

 

//0学占い,六星占術,四柱推命//

 

その後,”0学占い”というのに出会った。大学の頃かな?細木数子が出てくる前。この後に登場した細木さんの六星占術は大流行したけど…その時に「あれ?0学と同じじゃん」って思うほど考え方は全く一緒。解釈もほぼ同じ。当時はまだインターネットも普及していなかったからわからなかったけど,後々...結局どっちも四柱推命ベースなんだとわかる。

 

 

//当たったように思わせる技術//

 

手相やおみくじの不思議な点は、今でもよくわかんないけど...


占いに...当たったように思わせる技術が存在するのも事実である。

 

例えば…細木数子さんの六星では,「運の悪い時にいいことが起きたら,それはその後,本当に運気の良い時に反動がきて悪いことが起きる」みたいな風に言ってる。


これってつまり...運がいい時もあれば悪い時もあるって言ってるだけで…良いとか悪いというのが過去との相対的評価である以上,ごくごく当たり前のことを言っているだけの話だし...(笑)

 

性格判断も…バーナム効果を狙ったり、ストックスピールを使ったり...挙げ句の果てには...自覚している性格だけじゃなく...自覚していない潜在的性格がそうなんだと言えば,もはや外れることはない(笑)。

 


 //当たるべく行動する//


それに…大安の時に結婚式をする人が多いように...そもそも人の方が、自分から当たりに行っているところもある。


確実に無理なことを本気で神頼みをする人は少ないが…入念な準備をして成果が出せることがほぼほぼ確実な人が、その最後の仕上げとして本気で神頼みをすることは多い。

 

準備万端のケースでは、占いの結果が悪い日や方角は…ひとまず回避する人も多いわけで...要するに、無理な成功ではなく、万が一の失敗回避を狙うわけで...必然的に、当たる確率は高くなる。

 

ある程度占いが当たるのも...神秘的というわけじゃなく,合理的だったりもする。

 

まぁ全部…勝手な想像だけど(笑)。

 

 

//占いとの上手な付き合い方//

 

で,そういうことも含めて考えれば...

 

振り回されたり,騙されたりしないように注意して、上手に付き合っていけばいいだけの話かなと。

 

で、俺の場合は…悪いこと(プチ不幸)を自分の裁量で作るようにしている。


仕事と同じで…自分の裁量で作ったプチ不幸だったら,全然耐えられるから。具体的にはこう。

 

・我慢,忍耐,努力

・常に,すぐには叶わない夢や高い目標を持つ

・ギャンブルで負ける

 

…いずれも普通のこと。

 

 

//楽しい努力と,苦痛の努力//


特に“努力”が良い。


努力には,楽しい努力と苦痛の努力があると思ってるんだけど...ベストはその両方があることかな。

 

好きだから熱中してしまうという”楽しい努力”は,真の力を付けるために必要なモノかもしれないけど,それだけじゃ幸福感は得られないような気がする。

 

そこを突き抜けて嫌になるぐらいの努力や…あるいは,嫌いなものに対する努力も,それが自分の裁量で産み出したプチ不幸だとすれば,その後に訪れる幸せを感じるために必要なことだと思って...やってる。

 

そもそも努力すること自体で成長はできるわけだし。損はない(笑)。

 

で、そのバイオリズムを多くの人が占いに合わせるから,結果として占いが当たったようになるって感じる。


気は信念を生みだすし。

 

 

そんな感じかな。

 

 

とにかく。

 

最近,右手にできた”成り上がり線”!

 

いよいよ俺の夢が叶う時かも。

 

俺の夢...勇気を出して乃木坂46の握手会に行って、雲の上の存在で憧れの乃木坂メンバーに握手してもらえる日も…もう近いのかもしれない。

 

※次世代エース 樋口日奈