※ 今回はITエンジニア向けなので無関係の人スミマセン。

 

 

今年も…続々と結果報告を受けています(返信が追い付かないけど…もう少々待って!)。

 

はじめましての読者の方からも…Youtube動画が公表だったようで。今回は特に,ITストラテジストの午後Ⅰの解説動画は…「あれでクリアした」と言ってもらえること多数…かなりの好評価!

 

良かった,良かった。後は地味に午後Ⅰ本も好評。

 

 

//オンライン講座//

 

オンライン講座の方は…例年通り…不合格報告は午後Ⅰだよな。論文では数件しかない…A評価以外は。まぁ午後Ⅰは動画公開だけなので,オンサイト講座のように…もう少ししっかりとやった方が良いかも。そういうニーズもあるので。特にプロジェクトマネージャは,午後Ⅰ勝負になるところあるからな。要検討。

 

とはいうものの…例年のことだけど,メインの論文の方は…9割以上がクリアしている。

 

 

//僕の添削で,本番でA評価がとれる理由//

 

ただ…Facebookにもいっぱいコメントあったけど…合格報告メールにも「添削ではC評価だったけど…」というコメントがよく付いている(笑)。

 

なので言い訳じゃないけれど…これが戦略的なものであるということを…今一度言っておこう!

 

試験直前に言ってた時もあるけれど…しっかりと戦略的に考えてのものなんだからね(笑)。別に奮起させるわけでもなく,僕の評価が辛いわけでもない。もちろん間違っているわけでも,合否のボーダラインを知らないわけでもない!声を大にして言いたい(笑)。

 

だてにギリギリ狙ってないし。時に,スパッと落とされるけど(笑)。

 

オンサイト講座や,質問されたら言ってることだけど…次のようなことを意識して…戦略なんだよ!

 

①過去問題と類似問題が出た場合,全体的にレベルが上がるのでそれに配慮して…

「その問題が,そのまま本番で出たら…」という視点で,多くの受験生が準備している中,相対的に他の受験生が出来ていることを想定しての評価なので,どうしても厳しくなってしまう。

 

②相対的に上位に行けるように

しかも…自分で本書いているんで。それを使ってきちんと勉強している人は「きっとこういう論文を書くだろうな」という点を想像して,その上を行くようにしているから。一応他の参考書にも目を通しているし,他の人がどんな添削や指導をするのかも考慮した上でね。

 

そういう意味では…かなりレベルの高いことを要求している。特に本番までに時間があれば。「まだ,時間があるのに,今からこれで逃げちゃダメ!」っていう指摘が多いよね(笑)。

 

③本番ではミスをするから80点に仕上げておく

後は,本番では8掛けの実力しか出せないから…80点に仕上げておく。それで本番では64点(笑)。さらに,個別に”課題”をストレートに言うようにしている。8掛けでも,その課題だけはクリアできるように。本番…思ったようにいってないでしょ(笑)。

 

④準備していないと出せない数字を準備するように

本番で数字を出さなくても合格しているという情報は普通に聞いている。なのでどうしても思い付かないなら”%”でもいいと言うことも言ってる。でも,裏を返せば数字を出せば安全圏だってことは間違いない。だからここも…「時間があるのなら数字を準備しておこう」って。大きな差になるし,それこそ80点を目指せる。

 

⑤コミュニケーションの癖を改善

ここを何とかすれば本番では大丈夫。

 

 

ほらね。結構いろいろ考えてるでしょ(笑)。

 

 

//他の添削サービスを受ける場合//

 

ただ…来年春のオンライン講座も…そろそろ定員オーバになるかもしれない。

 

なのでその場合,僕以外の添削サービスの受講を検討すると思うけど…注意してね!誇大広告や虚偽の宣伝に。多いよ。

 

今の時代は…先日の投稿「乃木坂46ファンとしてやるべきこと」にも書いたよね…信頼度すべきは下記の順。

 

①自分の過去の経験

②信頼のおける友人や家族からの情報

③営利目的ではないネット民からの情報

④企業からのプッシュ情報

 

④の情報には注意ね!なんとでも書けるから。

 

不思議なんだよな。合格報告や合格体験記がすごく多いって書いている割に,周囲にはまったくいないのって。どこに行ったんだろ?大概,この世界狭いし,顔広いぞ…俺(笑)。

 

まぁ…そういう時って,匿名やペンネームばかり(笑)。なんで?ペンネームや匿名にする必要ないのにな(笑)。悪いことじゃなく名誉なことなので…普通は実名で書いたり,その人のブログで紹介されていたり。会社名を出さないのなら会社の広報の許可いらないし,プライバシー保護もいらないし。お祝い事なので。

 

僕の受講生でさえ,JISTAにいっぱいいるし…Facebookにコメントあるし。著書の合格体験記も実名だし。

 

なので必ず!

 

身近にいる…その資格を取った人,合格した人の意見を参考にしてね!上記で言うと②。いなければ③を探す!そこ…手を抜かないこと!

 

締切った場合ね!

 

締め切らなければ僕でいいと思うし(笑)。信じていいよ。期待を裏切ることないから。偉そうで嫌な奴に聞こえるかもだけど…ほんとレベルが違うし。それ相応の努力をしてるから自負がある。同レベルだと思われたくないし…ね!

 

https://www.msnet.club/blank-n5xsf