あ,SEプラスの主催しているSEカレッジの話です。今日,これから初めて体系化した知識として…3時間話します。

 

これまでに、企業からの相談を受けてお手伝いさせていただいたいろんな経験をエッセンスとして、ベースには経産省の公表資料やPMBOKを使用して一般化&体系化してみました。まぁ苦労談なら話せますが…NDR締結している資料の提供はできないんで…そこはご理解をいただいて…PMOの設置を検討している人や、PMOを目指す人?に価値ある3時間を。

 

後はそう。

 

ちょうど…先日,永島聖羅さんのトークイベントに行ってきて,彼女の放つ魅力やスキルを見てきたので…そのあたりを参考にしながら話をしてみます。

 

あ,もちろん…彼女に比べると,僕なんかはまだまだで…月とスッポン…いや,月とミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)…いやミジンコ,いやいやミドリムシ…ん?ミドリムシは役に立つか…じゃあやっぱりミジンコあたりで…月とミジンコぐらい差があるけれど…頑張ってみます!


{F9DD0C9B-F40B-4098-931E-730B11A724CF}


 

//プロジェクトマネジメント系の講座//

 

これまで,プロジェクトマネジメント系の実践講座(試験対策じゃないやつ)をいろいろやってきたんだけど…そろそろPMOかなと...今回の新コースの目玉として開催するものです。

 

過去、プロジェクトマネジメント系の講座は…

 

基礎となる…

 

「情報処理技術者試験プロジェクトマネージャの取得目的の試験対策講座」

 

を中心にいっぱいやってきました。覚えているものだけでも...

 

その前段(基礎の基礎)の…内定者向け,プロジェクトメンバ向けに…

・プロジェクトの楽しみ方

・若手エンジニアのためのPM講座

・プロジェクトメンバ向けリテラシ向上講座

・疑似経験してみよう(グループ演習中心)

などや,

 

資格取得後の…現役PM向けの

・外注管理概論/ベンダコントロール術

・変更管理のポイント

・品質管理演習

・失敗事例の研究

・未経験分野のプロジェクトマネジメント

・PMに必要な法律知識

などを行ってきたんだけど,今回はそこにさらに2コース追加して

・プロジェクトの見える化

・タイムマネジメントの実際


で、集大成としてPMOに。


意識しているのは...経験談と一般論、他人の経験談のバランス。我流にならないように...かつまるーく特徴をとってしまわないように。

 

 

//PMOって…そんなスーパーマンいるの?って感じ//

 

ただ…今日の話は、PMOを設置する場合に必要なスーパーマンの話(笑)。求められるスキル...ハンパねぇ(笑)。

 

・PM経験者

・PMBOK等に精通して標準化を進め,維持できる

・プロジェクト監査ができる(システム監査の知識)

・内部統制や法律に精通しコンプライアンスを遵守できる

・トラブル発生時に火消しができる。

・複数プロジェクトの調整ができる。交渉力がある。

・PMを指導できる(教育に関するスキル)

 

な、スーパーマンだろ(笑)。

 

こんな人材がいたら…絶対,会社は手放さないだろうな。

 

 

//でも,地味なんで…アピールポイントに欠ける//

 

と言っても…良くある話だけど…転職や再就職,起業時の社員募集なんかには,あんまり役立たないんだよな。

 

アピール方法を工夫しないと...そもそも地味だし,アピールポイントに欠けるし。企業の看板(バックアップ)や優秀なメンバのおかげだろって思われる節もあるから...マネジメントの実績って。

 

「大企業で部長をやっていました!部下1000人を束ねてました!」って言っても…ね。


今思った通りの印象(笑)。

 

 

//本当はスーパーマンなのに!//

 

こんなスーパーマンが居ても,ビッグプロジェクトになればなるほど独りの力じゃなくなるので…自分の貢献度を示すものが無ければ埋没してしまう。

 

そ・こ・で…

 

個々のコンピテンシー単位でアピールしよう!

 

そんな時に便利なのが“資格”!

 

ただの紙切れで実力を示すものでは一切ないけど…“実績”さえあれば,その根拠にはなる。ゆえに実力と相関関係があると判断される。例えば,下記の資格を持ってたとしてみ。

 

・情処のプロジェクトマネージャ

・PMP

・システム監査系の資格

・司法試験,司法書士,公認会計士

・キャリアコンサルタントや教員免許,心理学系

 

この人の実績や成果の根拠にはなるよな。

 

まぁ…司法試験とかは単発で稼げるけど(笑)。

 

とにかく。…せっかくスーパーマン目指すなら,マネジメント系のスーパーマンが地味でアピールポイントが無いってことを十分に考えて…実績を出すのはもちろんのこと,その実力の根拠としての資格取得も合わせて考えておこう!

 

そうすれば,多少は目立つ!(笑)。多少だよ,多少。過信は禁物。とにもかくにも実績を出すことが前提だけど。

 

そんな感じかな。今日の話は。