解いてみたシリーズに追加しました!
ITストラテジストの令和元年の問題。
併せてこちらもご覧ください。
ITサービスマネージャの令和元年の問題。
そして,前回アップした…
システムアーキテクトの令和元年の問題。
短時間で効率よく解くために,どうしたらいいのか?という観点でまとめています。書籍だとなかなか表現しにくい「速く解くための方法」。
なぜその答えになるのか?は書いていても,解答速度を高めるためのノウハウはなかなか表現しにくいところがあります。
それぞれの試験区分の違いが分かるかなと。
で,他の試験区分の解き方も知っておくことをお勧めします。
というのも…
例えば,ITストラテジストの令和元年の問2は,ITサービスマネージャやプロジェクトマネージャの解き方で解いた方がいいのですが…
そういうケースもあるからです。
柔軟性があれば,イレギュラーにも反応できるというわけです。
よろしければ,ご利用ください。
必要な人に届け!!