11月26日日曜日は、ぜひ会場へ。

 

 

 

朝早くに家を出て、帰ってきたのは夕方でした。
 
彼は今日も行ってきたのです。
彼には仲間がいるんです。
 
釣り仲間が。
中学校時代からの仲間達と、本日、釣り三昧。
 
 
1日中朝から夕方まで釣り糸垂らした結果・・・
 
 
鯛が釣れました。2匹。
なるべく大きく見えるように、自分で撮影した1枚。
image

 

実際は、こんな感じです。

image

 

まな板の上の鯛。

実に可愛いサイズ。

 

「ちっちゃいけどさー、鯛だーー!」とセーマン。

image

 

「いやー!すげーよ!鯛は鯛だよ!大したもんだ!」とタイ兄。

 

タイ兄貴は、モチベ上げ男。

些細なことでも、大きくリアクションしてくれる。

 

 

「タイ兄ちゃんも釣りには行くけど、鯛は釣ったことねーもん!!!

大きさじゃないんだって!鯛は鯛だーーー!!!」

 

と大興奮。

image

ちなみにタイ兄貴も

高校時代は釣り仲間としょっちゅう釣りへ出掛けるほどの釣り好き。

 

だから、セーマンの報告会を、とても楽しそうに聞いておりました。

 

「ウロコ取っていい?処理するぜ!」

image

 

「こんなにちっちゃいのに、ちゃーんとウロコあるのな。(笑)」

 

弟が釣ってきた魚を、兄が処理するという、絶妙なコンビネーション。

 

___なんかさ、ありちんにちょうどいいねー!興奮するかもねー!

 

 

「確かに!!!このサイズだと、きっと怖がらずに喜ぶから、

セーマン、見せに行こうぜ!」

 

 

3歳になったばかりのいとこに、小さいけれど、この釣れたての鯛を見せてあげたい。

 

さっきまで盛り上がっていたはずの台所が、急に静かになりました。

 

氷を敷き詰めて、いとこの元へ足早に出かけていきました。

 

『ほら〜!見てごらーん!お魚さんだよーーー♪』

テンション高めの息子たちの声が聞こえてくるようです。

image

 

 

 

 

次は長崎へ!


シーボルト父子伝
〜蒼い目のサムライ〜
新たなる船出

シーボルト来航200年、
ウィーン万博150周年記念舞台

令和5年
8月31日(木)〜9月3日(日)
銀座博品館劇場

 

10月28日(土)
長崎平和記念会館

ご予約はコチラから

チケット受付中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■最後にポチッとお願いします。

 

Yasmaile Salon

笑顔が一番コミュニティ(オンラインサロン)
迷うなら、ぜひその一歩を!レッツスマイル!

 

Yasuyou Tube

元気もりもりYouTube(動画配信)

 

 

 

 

 

Yasuyoicy
ファンタスティックVoicy(音声メディア)
image