岡本家、テスト前モード全開です。

中高生チーム。本日は英検。


そして明日から期末テストが始まるということで。

 

絶賛テスト勉強中。
 

「母上ー!椎名誠って知ってます?」

 

 

うん、もちろん。



「アイスプラネットって読みました?」

 

image

いやー、読んでないわ・・・。

 

 

「試験範囲なんですよー。先生が、しっかり読み込んでいれば解けるぞ!って仰っててさ!」

 

 

 

 

そうなんだ〜!国語は、読めば読むほど、答えが炙り出されるものだもんねー!

 

 

 

「聞いててもらっていいですか?」

 

もちろん!聞かせてー!!!

母さんもまだ読んでない話だからー!楽しみ楽しみ。

 

 

「えーっと。アイスプラネット。椎名誠。
僕のおじさんは「ぐうちゃん」という。・・・」

image

 

彼は何度も何度も読んで、母に聞かせてくれました。

アイスプラネットという椎名誠先生の名作を。

 

それはとても穏やかな声で、

そしてとても心地よい音でした。

 

 

どれほどの時間が経ったでしょうか。

気がつけば、とても静かなリビングで

セーマンの顔面が、母の目の前に押し迫っていたのです。

 

 

「母上・・・!起きてます?」

 

 

・・・・え?私、寝てた?

うそーん?!٩( ᐛ )و

 



まさかの息子の音読で、
母・陥落。

 

 

10年もしない前は、母の読み聞かせで、
我が子らが陥落するのが常だったのに・・・。

 

母子逆転劇。

我が子が成長した分、母の熟成も進むもの。

駆け抜けた分だけ、睡魔に抗えなくなるお年頃。



こんな未来を誰が想像したでしょうか。

何が起こるか分からないものですね。

 

 

セーマン、母はちゃんと聞いてたぞー。
2回目までは、覚えてるんだけど・・・
(その後の記憶がないわ・・・許して・・・汗

母ちゃんもちゃーんと読みたいと思います!

 

 

 

 

 

 

■最後にポチッとお願いします。

 

 

👉こちらもぜひ。

 

👉元気もりもり学校へ行こう!毎週夜9時〜生配信

 


👉人生をもっと豊かに。毎日をもっと楽しく。
「今日を変える!」「今日から変わる!」を実現!

■オンラインサロン👉「わくわく⭐️未来会議」