おはようございます!
みんなー!元気ー?!
やすバーンも元気!元気ー!

コロナで外出自粛、
不要不急であっても外出するのには勇気が要る日々。

(昨日の選挙も、出かけること自体、、葛藤しつつでしたから。おそらく大多数の有権者がそうだったと思う。)


過去最低の投票率を記録したとの朝刊記事を読み進めていると、
新聞一面に
原寸大の手作り布製のマスクの型紙記事。



地元新聞社の独自の企画特集。

(ありがとうございますー)


しかも大人用と子供用2サイズ。

裁縫が得意でないやすバーン。

それを知る友人から布マスクを頂く機会もあり、とても助けられていて、
でもでも、今この状況で、みんな自分で作り始めていて、我々も自分達で作らねば、と動画で学習していても、なかなか敷居が高かった。。。。∑(゚Д゚)

(↑縫わないハンカチマスクの作り方みたいな方法を参考にすることが多くて。「縫わない」というキラーワードが響く。)


今回、原寸大の型紙という
分かりやすさがありがたすぎた。

作り方も文字表記で何度も確認して
頭に入れるタイプ。(←アナログな四十路)
嗚呼、原寸大記事、ありがた過ぎる。


『よし!作ってみよう!』と思う鹿児島県民も増えたはず!
↑私がそうだからー!


コロナに負けない!広げない!


休校中、
布製マスクにみんなで挑戦しようと心に決めたやすバーンなのであります!


皆さま、素敵な1日を!


▶︎次男の呟き◀︎

 

 

■最後にポチッとお願いします!

👉YouTubeチャンネル
生配信の模様をチャットと合わせて是非!
「やすよちゃんといっしょ。」

もし宜ければあチャンネル登録是非に!!

👉オンラインサロン「わくわく⭐️未来会議」
メンバー募集中ーーー!!!!

👉出演や講演依頼等はHPまで→お問い合わせ