いつもご訪問、ご精読ありがとうございます!

■運は一瞬!縁は一生!▶︎愛の読者登録

■講演•執筆•出演依頼などお問い合わせは▶︎コチラ

.........................................................................


昨夜。


いよいよ明日から

新中学一年生としての初日が始まるぞ、

という特別な前夜に。



まさかの

みーたん、台所に立つの巻。


{D188F9C4-DE75-4832-B9C1-DAC999347553}


明日からの学校生活、
いよいよお弁当が始まるということで、
姉、兄同様、
みーたんも週1中1弁当活動に
早速取り組みたいらしい。


ヤスバーン「まだ学校にも慣れてないし、
しばらくは母ちゃんがこしらえるね!
慣れたら、週一弁当デビューしよう!」


という母に対し、


みーたん「週1中1弁当、最初からやりきりたいし。
月曜なら日曜日に少しだけ準備できるし。だから
明日からもつ持ってく!!!」


そう言って、
前の晩に、張り切ってお弁当のおかずをこしらえ始めたみーたん。


{000338F0-F579-47D3-81B3-FCF18E1022FD}


カンちゃん「みーたんはね、食べることへの情熱はスゴイからねー。作るのは苦にならないはず(笑)」


みーたん「…(≧▽≦)ウククっ笑?」


ニヤリと静かに含み笑い。

言葉は少なくとも、
積極的に弁当作りを始めたり、
朝食までこしらえたりと、
やる気十分のみーたん。

{B7986698-2065-493B-8BF9-64EEB02BF2EB}



まさか週1中1弁当で新学期が始まるとは。
{A0CC9161-ED70-4DE8-BD69-DCA955D606C7}



「よーし!出来た!!!」
{7FA29F45-BE6B-4A4B-A7FA-FB4F7C19AF2D}



「月水金で、みー、カン姉ちゃん、タイ兄ちゃんで作りますからー!」

と担当曜日も決まったらしい。



海苔の卵焼き、
美味しそうに出来ているではあるまいか!

{ADD7682F-F7B6-498A-AD97-A828D952036B}


「明日はご飯炊いてー、詰めるだけにしよう!」

そう言いながら、
せっせとおかずをこしらえる、
攻めの新中学1年生( ̄▽ ̄)!

{CD66DC12-CAF2-4AB6-9F79-3751CC187E37}

 

3人分のお弁当。
作るにはなかなかのボリューム。

果たしてどんな弁当デビュー戦となるのか、
作る人も頂く人も外野で見守る人も、
いつもに増して楽しみでドキドキの
台所物語なのであります。


→次に続く。。。





■最後にポチッとお願いします。

 

■岡本家って、こんな家族。

▶︎シリーズ:深イイ話と岡本家→★

▶︎シリーズ:タイ兄貴、人生いろいろ→★

▶︎シリーズ:酉年みーたん今年はちがう→★

▶︎シリーズ:長女カンちゃん成長記→★

▶︎最高で最幸の1日→★

  .........................................................................

■日めくりカレンダーが

ついに県内主要書店に参上!

 

↓新刊!出ました!

 

■ラインスタンプもあります!

image