ご訪問、ご精読、イイね!にコメント
さらには読者登録まで!感謝の極み!



おはようございます。


鹿児島は朝から雨。
痛いほどの寒さは、だいぶ和らぎ、
だいぶ暖かく感じます。

あ、とは言っても、
寒いのは寒いですけど。



みなさんは、
今日どのような朝を迎えたでしょうか。



さて。


家族で過ごすって、
毎日が団体行動みたいなもの。

そこには
小さくとも社会が存在するわけで。

そして、社会は様々な個性で構成されていて。


人には
それぞれ個性があり、
個性がない人なんていないのだろう。


物静かな人、おしゃべりな人。
ポジティブな人、ネガティヴな人。
優しさ、強さ、逞しさ。
人の数だけ、千差万別。


そして、
捉え方1つとっても
その人の個性が出る。

そして、その個性をさらにどう受け止めるかで
さらにその個性は広がっていく。

粘り強いのか、
諦めが悪いのか
こだわりなのか、
寛容なのか、
諦めが早いのか、
執着しないのか、
切り替えが早いのか、
省みらないのか、


ランナーによって捉え方が違うだけに、
伴走者は、そのランナーが同じ状況に陥った時、
その現実をどのように捉え、
どのような声かけをするのが最善なのか、
この見極めは、実に難しい。


{071150ED-7B01-4BEF-AE52-EFFAC36B7CB4}



往往にして、
褒められると人は心地よい。



でも、
それも、
一概には言えなかったりするものだ。




「あら?本当は、こんなもんじゃなくなーい?(笑)」

と、ほんのり挑発的な言葉で火が付くタイプもいれば、


「いやー!素晴らしい!こんなにすごいとは思わなかった!」


と喝采した方が、
ますます火がつくタイプもいる。


ただ、
人は良くも悪くも慣れる生き物。


褒められることに慣れることは、
なるべく回避したいところ。

これは叱咤激励も然り。





モチベーションスイッチは
人によって、タイミングによって違うのだ。


同じ相手でも
相手の目の前にある状況で変わってくる。


同じ言葉でも
ランナー自身の見据えている景色によって、
感じ方が変わってくるわけで。


だから、難しい。


自分と同じ人なんていない。

良かれと思っていう言葉が、
必ずしも相手にとって良いとは限らない。


自分の価値観を
押し付けることになってしまう。



結局、
大切なのは、
まず、相手を知ること。
そして、信じること。


そんな気がした。


知ることって、
簡単なようで、難しい。


考え気持ちを共有することももちろんだけど、
言葉にできない心の機微を
感じ取ることが必要なのだろう。

だから、難しい。



可能性を信じること。
相手を信じること。
今を信じること。



信じることから始めよう。
信じるものは救われる。
信じるからこそ次がある。


よし。
身体中を駆使して、
まずは、耳を澄ませよう。


言葉の可能性を存分に引き出して、
家族の可能性を最大に引き出すことこそ、
母さんにとって、最も難しく、
そして最もやりがいのある、
大きな仕事だなぁと日々思い知らされる、
まだまだ発展途上の母さんです。


今日も素敵な一日になりますように。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
更新情報が速攻で届きます!→読者登録
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラインスタンプ出た━━━(゚∀゚)━━━!!!
↓クリックしたアナタは暑苦しい毎日をゲット!
image

これが岡本家のすべてだ!
「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。/双葉社

皆様の1クリックが励みになっております!
 

ぜひこちらも

━━━━━━━━━━━━━━━━━
AbemaTVが熱い!
━━━━━━━━━━━━━━━━━