ご訪問・イイね!・コメントに感謝

このところ、
SNSが時空を超えて私に声をかけてくれる。

過去に自分が書き残した「今日」という日に連れ出してくれるのだ。

長女カンちゃんの誕生日ということもあり、
回想したい衝動に駆られている。


神々様(←読者様)にはお付き合い頂き、
感謝の極み。




今年も家族揃ってお祝いできた節目の年。

{0C15A5D4-D1F0-423C-854A-1478E757606A}

親になって、幸せの価値観が大きく変わった。

これまでは
美味しいものを食べることができたり、
欲しいものが手に入ったり、
心が満たされるポイントは、
おそらく己の願いが叶った時。

でも今は違う。
みんなが元気で息災で、存在を認め合うことができること。
日常が、平穏無事であること、これ以上ありがたいことはない。

ふと過去の記事を読み返すと、
1年前のカンちゃんの誕生日には、
深イイ話のユーキンとコーキンがいた。

{54BAC177-4A7E-42AC-A8C8-9AE718B777D2}

初めてのことの連続だった。

初めて人前で披露する家族の歌に
ドキドキしていたのはアタシだけだった。

子供達は驚くほど、
深イイユーキンとコーキンと
一緒にいることに喜びを感じていた。



{635B0BFD-DADE-4CF5-9BA5-1EFED116CA66}


1年前の同じ時期。
これも何の偶然か、
深イイユーキンと共に阿久根にいた。

「安代さん!海の広さを見せた方がイイですよ!」
と阿久根の海で
フォーウ!を撮ってくれたユーキン。

{BFD422F8-5D20-44CC-83FC-B3E37CF547A2}


さすが。見事な海。


ちなみにこの場所は、阿久根の道の駅。
先日お邪魔した阿久根の講演会で、
奇しくも本番前に、
去年と全く同じメニューを頂いていた。


それは、、、、
海鮮丼。


どうやら人間の好みは、
1年経っても変わらないらしい


↓正面には深イイユーキン。手前がヤスバーンの海鮮丼。

{D9AD6032-CEC8-41AF-8659-5C0AC3BC45B9}


この日はかごピタの中継。

指導熱心なディレクターごっさんに、
「ルー大柴みたいに
ちょいちょい英語出されるとイラっとくる!」

熱くご指導頂いたのも、ちょうど1年前。


↓先鋒:ごっさん 次鋒:顔面ホームベースくん
背後に深イイユーキン。
{1FF9F54C-C391-4AB2-8B61-DC1715E3FE0E}

親子共々、
この1年でたくさんの出会いに恵まれ、
たくさんの経験をさせてもらった。


{64943212-BCCC-42B3-90CF-5FD1B11C02D6}


あれから1年。


アイツは着実に、確実に大きくなった。

image


振り返ると15年なんてあっという間。
きっとまた瞬く間に、成人し、結婚し、
アイツはアイツの家庭を築いていく。

日々の生活の中に、小さな喜びがあり、
やがてそれが大きな幸せとなるのだろう。

そう。

いつも通りの幸せを感じた1年前のように…。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
更新情報が速攻で届きます!→読者登録
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラインスタンプ出た━━━(゚∀゚)━━━!!!
↓クリックしたアナタは暑苦しい毎日をゲット!
image

これが岡本家のすべてだ!
「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。/双葉社

皆様の1クリックが励みになっております!
 

ぜひこちらも

━━━━━━━━━━━━━━━━━
AbemaTVが熱い!
━━━━━━━━━━━━━━━━━