6月9日。

 

本日、ロックの日。

この良き日にお誕生日を迎えられた方、

誠におめでとうございます。

 

 

ロックといえば、そうです。

ロック・ルソー・モンテスキュー。

(・・・そうか?)

 

 

何度唱えて覚えただろうか。

 

ロック・基本的人権

ルソー・人民主権(国民主権)

モンテスキュー・三権分立

 

高校社会は、世界史倫理を選択していただけに

この3人については、かなりお世話になった。

 

先日すれ違った中学生が、

念仏のように唱えていて、高校時代が一気に蘇る。

 

とはいえ。

ロックルソーモンテスキューは

中学三年生の社会公民から始まったことを思い出す。

 

 

受験生のみんなー!

頑張っているかーい!

(中高生の神々様に渾身のメッセージ)

 

この人権思想が、市民革命を巻き起こして

絶対王政を倒したんだったわよねーーー!

 

市民革命っていったら、あれよ!

火縄くすぶる(1789)

バスチーユ監獄のあれよっ!

フランス革命かーらーのっ!人権宣言。

イギリスの清教徒革命に名誉革命アメリカの独立戦争。

 

 

中学生たちは、今必死に勉学に勤しみながら、

知識を深めているのねーー!

 

天晴れよーー!!!

天晴れだわーーー!!!

 

ついでに、

それぞれの著作も押さえておかなきゃだわよね!

 

 

長女カンちゃんも中学3年生。

日々部活に、学校に頑張っていると思うにつけ、

 

自分の昔の記憶の呼び覚まし作業をしながら、

アイツの頭の中が、

今どんなバージョンでアップデートされているんだろう?と

思いを馳せるのも楽しかったりするのだ。

 

 

こんなに小さかったのに、

「法の精神・モンテスキュー」とか覚えなきゃいけない年齢が来るんだから・・・。

長女カンちゃん3歳。

image

 

 

ちなみに、中高生のみんなー!

ルソーってあのちびっ子からお年寄りまでみんなが歌える

「むすんでひらいて」の作曲家だったって知っいたかーい?!

 

そのことを初めて知った時、

かなり衝撃を受けたことを思い出す。

 

 

国の権力は、そもそも、国民に、人民にあるのだ!と主張した

あのルソーさんが?!

 

むすんでひらいて、手を打って結んでー🎶

ですってぇーー?!

 

 

 

とね。

 

 

でもよく考えたら、作詞でなく、作曲だから、

そこまで驚くことでもないのかもしれないけれど、

「むすんでひらいて」を聞くと

国民主権を思い、なるべく選挙には行かねば!

という気持ちが強くなる。

(↑いちいち極端なアタシ。)

 

ってことはつまり、

ルソーさん、

 

 

 

これが、

お前の、

やり方かーーーー!!!

(おかずくらぶ風。)

 

↑これがやりたかった人。ルソーさん、すみません。

 

 

そうだ。

結果を結ぶため、心を開いて、あらゆる手を打って、

みんなが手と手を取り合って初めて、実を結ぶのだ。

という思いこそが全てを突き動かしている気がしてならない。

 

それを教えてくれている歌詞も曲と同様、素晴らしい。

 

やはり歴史は奥が深い。

 

 

先人がいるからこそ、今がある。

歴史を学ぶからこそ、感謝すべきが見えてくる。

日本人としての誇りも生まれてくるのだ。

 

学校で学ぶことって知識だけはないですね。

 

ということ改めて気づかされたロックの日。

 

 

こんな気持ちで、学生時代を過ごしたかった・・・。

年をとって気がつくことも実に多い・・・。(しみじみ)

 

中高生のみんなー、その授業!聞き逃すなよーー!

(かなり感情移入。)

 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★

6月18日午後4時~

オプシアミスミにて出版記念サイン会決定!

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★

「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。

1,404円

Amazon

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

更新情報が速攻で届きます!→読者登録

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

いつも応援ありがとうございます。

皆様のクリックが励みになっております!

 

こちらも皆様のワンクリックで元気100倍!