岡本家、上京チームのお正月。
じっじとばーたんと
いろんなところに連れて行ってもらったお正月。


妖怪ウォッチショップは大混雑で大混戦。

お目当てのものを手入れるの一苦労。




悲願の妖怪ウォッチに
大満足の末っ子コーマル。



セーマンも便乗ウォッチ!




もちろん、
みーたんも便乗ウォッチパート2。

さらにはばーたんとのお買い物で、
乙女心に火がつきまくるの巻。


日に日におしゃれになる次女みーたん。








村長母上様が送って下さる毎日のお写真に、
娘の知られざる一面を垣間見て、驚かされた初春の日々。

カンチャンがスカート、好きじゃないから、
自動的に(←すまん!親の都合だわ!)
あまり女の子ッぽいお洋服とは縁のなかったみーたん。


写真の中のイキイキした表情に、嬉しくなる!

そして、めったにないお姫様気分を味わわせてくれたじっじとばーたん、
ありがたいこと限りなし!


夜の銀座に
連れて行ったくれたのは、村長の弟ゆーき兄。



まさかの母より先に
日本の夜のテッペン、銀座を堪能。



ゆーき兄との再会は久しぶりということもあり、
子供たちの喜びもひとしお。


いつも抱っこされていた末っ子コーマルの
成長ぶりに驚いたという。


コーマルの成長を実感する兄貴。
思わず疑似体感のヤッスバーン。


『姉さん、東京の階段、キツイみたいっす!』




『鹿児島に比べて、階段が急なのか?
かなりへばってます!!!』






『姉さん!子供も試着して、熱心に鏡を見るんすね!!』


↓試着室で熱心だったらしいアイツ。



『姉さん!一人で出来るようになってる!』










・・・(・∀・)!

↑ヤッスバーン、今年初ビックリ。


そして、夜。
兄貴のマンションに泊まらせてもらった日。


『姉さん!セーマン、姉さんにソックリです!』



↓就寝中のセーマン。



え?どの辺が?


『この状態で寝られるって、すごいっす!遺伝ですよ!』


↓体半分以上ベッドアウト。


・・・(・∀・)!


無類の就寝アスリートヤッスバーン。
おとなしく眠れない( ̄▽ ̄;)。



日直は、母と寝るシステム。
その日に限って厚着する日直あるある。
↑布団を母に取られるらしい( ̄▽ ̄;)
どっちが親だ?シリーズ。


夢のような日々もきょうが最後。

じっじ!ばーたん!ゆーき兄貴!
最高の時間をありがとうございましたm(__)m


今度は、ヤッスバーンの番です!!!
↑…どの口が言う、ですわ!(°∀°)b


いつも待っていてくれるじっじ達の存在、
ありがたいです(。-人-。)