早いもので1学期も
もう終わり。


学校生活に携わるようになって
この学期という「節目」の感覚が
生活の主軸になってきた。

社会人の間はなかなか味わえない
この感覚が意外に心地よい。


1343682845582.jpg


振り返ると
「学期」という名の
節目の存在に
とても助けられてきた気がする。



リセットというチャンスを、
子供達のおかげで、
年に何回も与えてもらっている気がする。


P1000306.jpg



音楽でも小節があり、節を積み上げた先に
一つの曲の完成があるわけで、

節の中に並ぶ、全ての音やリズムじゃ
弾き手の強弱によって
同じ曲でも全然違うものになる。

解釈はそれぞれなのが
音楽の楽しさなのかもしれない。


P1000313.jpg



いや、なんでもそうか・・・

味覚だって、聴覚だって、嗅覚だって
全ての感覚は人によって様々だから。



ふと思った。

共通して言えるのは
物事が流れるのは
節目を大切にするからこそ、
なんじゃなかろうか。


P1000311.jpg


ピアノでもずーーーーっとペダルを
踏みっぱなしだと
聞き手は心地よくはないし、

小節のない楽譜はなんて
(あるのか?私は)
見た事ない。


節は、これまでの曲調の流れを見直し、
次のフレーズのイメージを膨らませるための
「間」を与えてくれているのかもしれない。

P1000414.jpg



間が

「動」と「静」

「強」と「弱」

「陰」と「陽」

そんなメリハリを持つことの
きっかけを与えてくれているような気がする。



そしてそのメリハリは
より深みのある生活や
豊かな日常が見いだされるに違いない。

P1000321.jpg


①新学期
②夏休み
③2学期
④冬休み
⑤新年
⑥3学期
⑦春休み
⑧年に一度のお誕生日


考えてみると
単に仕事だけをして過ごしていると
感じることもなかったであろう節目が
ざっと⑧回も存在する。



その度に振り返るきっかけと
次のステージへの目標を掲げるチャンスを
もらえているんだから
なんとありがたいことだろうか。


P1000324.jpg


あと三日もすれば

夏休みがやってくる。


そう。

夏休み。。。



朝昼晩。

我が子がずーーーーっといる。


しかも5人。




キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

なんだろう・・・。

この胸の高鳴り・・・。


なぜだろう・・・。

体が震える・・・。

解釈は人それぞれです
(。-人-。)


今年も最高のシーズンが到来。

(私ったら正直です(笑))



どんな夏休みにしようかな。


ワクワクするわ。

ドキドキするわ。


確か…
夏休みって

長ーーーーーいわよね

P1000325.jpg

( ̄□ ̄;)

節目を大切にして
実りある夏を過ごす事を誓う
子だくさん母さん。




夏休みまで

あと3日。



物事、最初が肝心です
m(_ _ )m


夏をみんなで過ごせるのも
今のうちだけ。

みんなで夏を楽しもう
(ノ´▽`)ノ


それにしても

夏休みって
長ーーーーーいわ

P1000325.jpg


(  ゚ ▽ ゚ ;)


私ったら、正直・・・
m(..)m



全ての育人類にエールとリスペクトを!

(画像は全て去年の夏休みを
もとに構成しております!
夏休みの想い出は色あせない宝物である
という初心を思い出しております)




いつもありがとうございます!
元気頂いてます!
ポチッと応援よろしくお願いします!

こちらもぜひ皆様の
あたたかいワンクリックを!
よろしくお願いいたします!
↓↓↓


【人気ブログランキング】