まずは、生まれ育った故郷を知ること、
これこそ最高のアイデンティティだと
聞いたことがあります。
一人一人がその気持ちを持つ事で、
きっと町がかわり、
人を動かし、
さらには歴史が変わることもあるかもしれません。


「多くの人に伝えたい、ふるさとの魅力」

と題した講演会に加えて
スペシャルランチが
きょうの学びの会場です
( ̄▽+ ̄*)


presented  by  ・・・・

P1003219.jpg

サンロイヤルホテル!
( ̄▽+ ̄*)

P1002991.jpg

結論から申し上げますと


最高に充実した時間でした。
(ノ´▽`)ノ

講話では
NPO法人まちづくりたるみず「文行館」館長の
川﨑あさ子さんが
ご自身の半生をおり交ぜながら、
故郷への熱い想いを語られました。


まっすぐに生まれ育った町を
愛する気持ちはとても尊く、
その生涯を垂水を知ってもらうために
ひたすらに捧げようとする
心意気に
心を揺さぶられました。


個人的には
母親として
学びがたくさんありましたねー。

それはのちほど
じーーーーーっくり
アップさせて頂くといたしまして・・
( ´艸`)

いや、ほら、
長くなりますからっ!
(笑)


今回の
ランチが格別でありまして。

最高にお美味しかったのであります!

そのお福分けを
この場にてリリースです
( ̄▽+ ̄*)

まずは!

■前菜■
米とサーモンマリネのサラダ仕立て
季節野菜のピクルスと
キビナゴ酢みそ添え

1366897162162.jpg


「うみの黒酢」と「きんかん黒酢」使用
( ´艸`)

■スープ■
りんごの冷製スープ

1366897176943.jpg


「りんご黒酢」使用
(≧▽≦)

■魚料理■
近海産レンコ鯛の鱗焼き
パッションビネグレットソース

1366897215594.jpg


「パッション黒酢」使用
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


■肉料理■
鹿児島県産黒豚フィレ肉の香草焼き
ゆず風味のジャポネソース

1366897314979.jpg


「ゆず黒酢」使用
(^~^)

■デザート■
生姜のブランマンジェ
タピオカのコンポートと共に

1366897333107.jpg


「生姜黒酢」「はちみつレモン黒酢」使用
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


いやーーーー。

今回のスペシャルランチ、
格別だったというのは
美味しさももちろんなんですが!

その趣向も格別!

黒牛
黒豚
黒砂糖
等々
黒の文化の鹿児島ですが!!

今回のフルコースは
全てに

そうです!


黒酢が使われているんです!!

食前酒も!
もちろん!!!


1366897144094.jpg






お見事っ!

その黒酢と言いますのが!!!


そうです!

1366897376324.jpg

スープラス!

またしても!







1360462664274.jpg

番組担当後も
スープラスを
愛する気持ちは変わりませんからー!
(笑)


いやーーー!
さすがです。

天川さん!

全ての料理の統括は
言わずとしれた
天川フェニックス料理長
(^人^)

1352099035725.jpg


故・前川総料理長が
偲ばれます!


前川シェフも
さぞや
喜んでおられることでしょう!

P1003215.jpg


■パンとデュカ■
前川流も健在でした!

1366897199234.jpg


酢って主張する調味料にも関わらず、
黒酢と素材を
見事に調和させて、
尖らずにコーディネートされるとは!

初体験の衝撃でした!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

社長の隣に席をご用意頂き、
いろんなお話を伺いながら、
ダブルで濃厚な時間
( ̄∇ ̄+)


社長とヤッスバーン
参考画像
(笑)


1363105495912.jpg

本部長の軽快なトークと
お気遣いも格別で、

本部長とヤッスバーン
参考画像
(笑)

1363105477525.jpg

センターには
もちろん前川統括総料理長
(≡^∇^≡)


おかげさまで
前川総料理長レシピ本は
完売です
(* ̄Oノ ̄*)

1363105442781.jpg

( ´艸`)
脱線し過ぎです
(笑)


サンロイヤルホテルで
スープラスを頂くなんて!

という感激が収まらない
ヤッスバーン
( ̄▽+ ̄*)

若返りが止まりません
( ´艸`)

私が伝えたいことは
ただ一つ!

鹿児島の食材は素晴らしい!

鹿児島の料理人も素晴らしい!

鹿児島の人も素晴らしい!

ということです!

私、やっぱり
鹿児島が大好きです
(^^ゞ


きょうも子育て満開!!!

ぜひよろしくお願い致します!

清きワンクリックを!
↓↓↓

にほんブログ村
 

こちらもぜひ
皆様のあたたかいワンクリックを
お願い申し上げたいのでございます
( ̄▽+ ̄*) 
↓↓↓

【人気ブログランキング】