『雨はなぜ降るの?』
に対して

メルヘンな解答を
模索している
ヤッスバーンに

「なるほど」
が詰まった書き込みを
いただきました
(≡^∇^≡)

ありがとうございます
≧(´▽`)≦

記録として残したいという
気持ちと

せっかくだから
分かち合いたい
という気持ちもあり、

ここに記します


■なるほど解答その①
【雨は神様の涙。土砂降りは
戦争や悪いことをしてる人を
見て流す悲しい涙。
静かな雨は子供達が
元気に優しく
大きくなっているのを見て流す
嬉し涙】


嬉し涙と悲しい涙。
涙にも雨と同じように
種類があって、
汚れた心を洗うように
激しく雨を降らせ、
汚れなき子ども心に
しみこむように、
優しく大地を濡らす雨。

イグザクトーですよねぇ♪

■なるほど解答その②
【 草木に恵みを与える空の汗。
空は日々頑張ってます】

空があるからこそ、
森羅万象
変化ももたらし、
季節の趣も感じられ、
人間の感情も
豊かになる。
空のおかげさまを
称えるお言葉。

これもイグザクトリー♪

いや、空があって
当たり前。
晴れているのも
雨が降るのも
当たり前。
って思いがちな毎日。

改めて
空の存在のありがたさに
気付かせて頂いたことに
ありがとうなのです
(≡^∇^≡)

みんなみんな
頑張ってるんですよねぇぇ
≧(´▽`)≦

みんなみんな
生きているんですよねぇぇ
≧(´▽`)≦

だからこそ
「敬天愛人」
ですよ。

素敵な言葉を
ありがとうございました!

先ずはお礼まで・・・