高校の同級生T子は

容姿端麗、頭脳明晰そして不屈の魂の持ち主。

同窓会を終えたあと、

一通のメールが届いたのであります。

『お風呂に入っていたら、なぞなぞ思い出した。
アンパンマンとカレーパンマンと食パンマンに後ろから声をかけました。
振り向いたのは誰でしょう?』と。。。。

前のブログ、銭湯が分からなかった
次男坊セーマンにむけての、アンパンマンを主役として問題。


さすが、不屈の35歳T子。

答えは、おなじみ食パンマン(耳があるから。)

さっそく幼稚園から戻ってきた炎の4歳児セーマンに出題する母ヤスヨ。

『セーマン、T子姉ちゃんからなぞなぞだって!いくよー!!』

母の声かけに、瞬時に挑戦者の顔となるセーマン4歳。
彼もT子に負けずと劣らぬ不屈の魂の持ち主。


『問題です!アンパンマンとカレーパンマンと食パンマンに後ろから声をかけました。
振りむいたのはだれでしょうかっ!!』


しばらく考えるセーマン。
悩む息子に思わずニヤつく母ヤスヨ。

T子、セーマン、悩んでるぜ!!心で叫ぶのでございます…

『ねぇ、ママ!そのさ、みんなに声をかけたのは誰っ??』


ええ━━━(゚∀゚)━━━っ!!!

そこどうでもいいとこなんだけど( ̄□ ̄;) !

T子。。。どうしよう。。。私でいいよね?設定は私でいいよね?

『えっとね、ママ!ママがアンパンマンと食パンマンとカレーパンマンに声をかけたの!』

『ふーーーん、、、、なんで?』とセーマン

T,T,T、T子、
なんで?なんで声かけたんだろ、私。。。(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)


『いいから!いいから!ママが声をかけたら、誰が振り向いたでしょうか!!』

『それは、、、、』

それは・・・?

『タイ兄ちゃん!』

…(@ ̄Д ̄@;) !!!

ちょちょちょちょちょっと!!

問題に出てきてないでしょーーが!!タイ兄は!!

『え?だっていっつも振り向くじゃん!!タイ兄ちゃん。』

『ちがうって!カレーパンマン、アンパンマン、食パンマンにママが声をかけたら、
誰か一人だけ、振り向いたの!!だーれだ!!』


母は痺れを切らし、答えを急いでしまうのです。。。

『その時、ママはどんな声を出した?ちょっと出してみてください!』

T子。。。。

食いつくところが、、、、
違いすぎるよ。。。。

た、た、助けてくれ。。。。

仕方なく母は一人でよい子の味方の名を呼ぶのです…

『アンパンマーン!カレーパンマーン!食パンマーン!て感じかな…』

声音で、答えは変わらないのに…( ̄□ ̄;)!!

なんで35歳の女が
アンパンマンとそのの仲間達の名を叫んでるのだろうか…
(=◇=;)

状況そのものが、納得いかない…

『答えは何~??ぜんっぜん分かんない!!』

ヽ((◎д◎ ))ゝ!

全てをやらせるだけやらせて
答えをまったく導こうとしない
嵐を呼ぶ男セーマン4歳

T子!やったわよ!この勝負、我に勝算あり!
勝利の雄たけびを胸に、
得意げに母ヤスヨは答えるのです…

『答えは、食パンマンでしたぁぁ!』

するとセーマン、声高らかに食いついてくるのです…

『え?アンパンマンとカレーパンマンって、そんなに耳悪いの??』

ちがーーーう!!

ちがうよっ!!
食パンマンが耳がいいの!

っていうか、食パンマンにだけは「耳」があるからだよっ!!

『ああ~ そうか~

母の説明に深くうなずく怒涛のクイズ男セーマン

よし、、、これで終わった。。。。
終わったよ。。。。T子。。。。

穏やかに微笑む母ヤスヨに
セーマンがさらなる質問を浴びせるのでございます…

『食パンの耳って、あの茶色いやつだよね?
あんな薄いのに、よく聞こえるね!何で?ねぇ、あの薄さで聞こえるのは何で?』


ひぇ━━━(゚∀゚)━━━!!!

なんでそうなっちゃう??

「なぞなぞ」だもん、、、、そんなに追究しないでぇぇ━━━(゚∀゚)━━━!!!

自分が出したクイズにより
自らを苦しめる
まさしく仁義なき戦い。。。。

だれか、、、、
だれか、、、、
だれか、、、、
たすけてぇぇぇぇ━━━(゚∀゚)━━━!!!