とある日のことです。。。。。




お料理のロケにお出かけしたヤスヨちゃん♪
(↑もう決めました<(_ _)>50、80、喜んで、いくつになっても、ちゃん付けしようと…(-_-;))





現場で待っていたのは、





料理研究家の行長万里ちゃん♪
(つ、つい、、、、自分をちゃん付けした勢いで、先生にまで…(゚Д゚)!お許しください。。。。)




『止まらない ヤスヨのちゃん付け シンドローム



このままいけば お医者ちゃんに おいなりちゃん



お疲れちゃんに ちゃん角形



最終的には、月火水木金土チャンデー』

(敬称の代わりにちゃん付けしてみたのですが、最終的に、方向性がずれてしまって、取り返しがつかなくなりましたが、こんなヤスヨちゃんをお許しください(-_-;)ヤスヨ迷走の標語)




もうこれ以上、読みたくなくなった人が



どれだけいらっしゃるでしょう…(*_*)



しかしながら、申し上げます。。。。



これが、ヤスヨオカモトが展開する、



オカモト家茶番劇場、そのものなのでございます。。。




いわゆる、、、、



無駄に長いのでございます・・・・




だから、申し上げるのでございます。。。



多忙とは無縁の方、もしくは、



時間に対する価値観が、人と大きく異なる方に、、



最適な劇場なのでございます。。。



それにも関わらず、



料理研究家・行長万里先生は、



このヤスヨオカモトが展開する茶番劇場の、



ヘビーリーダーの中の大切なおひとり、つまり、、



オカモト家茶番劇女なのでございます♪



先生は、おっしゃいました。。。



『あなたのブログ、ホント長いわよね。。。相当ヒマな時じゃないと、読み切らないわ!!』




すると、そこに参入する同僚男子。。。



『ですよねぇ。。。俺、途中で諦めることもよくあるよ。。。』




・・・・なんですと(゚Д゚)!



それは、いけませんぜっ!!



最後まで、おつきあい頂いてこそ、本望です。。。!



結論をまず述べてから、理由付けという



小論文のフォーマットを、



徹底的に、覆す



まさかの、、




「言いたいことは、最後にね♪」形式。。。。



たちの悪い、取り扱い説明書のようでございます。。。




そんな手痛いアドバイスを頂きながら、



これまでの姿勢を



全く改めようとしない、ブレない姿勢が、




その昔、小学校の通知表に書かれていた



「長所:粘り強さ」に原点をみるのであります(^_^)/~




よけいなお世話かもしれませんが、



ご自分の長所を「粘り強い」と思っていらっしゃる方、



どうぞお気を付けください♪



人はどう思っているか分かりませんぜ…(-_-;)!




さて、その茶番劇女の万里先生、



先日のブログにて、ヤスヨオカモトが、娘の小学校の校則について触れたところ、、、、、



『ニーハイソックスは禁止だなんて、もう古いわよぉ!うちの娘はサイハイ欲しがってるわよ!!』とのこと。。。




「サイハイ?」と理解不能のヤスヨオカモト。。。




「沖縄的な何かですか?」とダンディディレクター。。。




・・・それはないだろうよ(-_-;)と思いつつ、、、、、




東京在住の万里先生の言葉に、



釘付けのチーム鹿児島。。。



万里先生には小学校6年生の娘さんがいらっしゃるのですが、、、




今や、ニーハイ(膝上)ではなく、サイハイ(太もも丈:thigh high)ソックスが、旬らしい。。。。




『へぇぇぇ~(*_*)』




初めて南蛮文化を目にした侍のように、




驚きと刺激を受ける鹿児島県民の二人。。。



オカモト家では、12月になっても、



まだみんな半袖着てるっていうのに。。。(゚Д゚)!




そのこどもたちの通う学校の先生は、ニーハイソックスを、一般的な靴下は全て該当するであろう、くるぶしが隠れる靴下と思っていらっしゃるのに・・・(゚Д゚)??




東京は、、、、宇宙だわっ(゚Д゚)!



そんな衝撃を胸に、家に帰ると、、、



半袖姿の5人の子供たちが、私を取り囲むのであります♪



「やっぱり、、、



私の帰る場所は、、、ここしかないわねぇ♪」




穏やかな母チャンネルに切り替わる母ヤスヨに、



タイセーは、ある一冊の本を手に、



開口一番、こう尋ねてくるのです。。。




タイセー『ねぇ!「もとみりん」ってなに?』



ヤスヨ「知らないねぇ!!そんなこと書いてある?」



タイセー『うん、ここ、材料のところ、、、ほらぁぁ!』



・・・・・(゚Д゚)!!



タイセー。。。。私たちの名字は、、、




「おかもと」だ。。。。




確かに「岡本」と書く。。。



間違いじゃない。。。



漢字には、いろんな読み方があるって知っているよね?



「本」は「もと」とも読むが、「ホン」とも読むんだよ。。。。わかるね?




だから、、、



この場合、「本みりん」は。。。



「もとみりん」でなく、、、




「ほんみりん」と読むんだよ・・・(-_-;)




「もとみりん」だなんて、、、



耳で聞いただけじゃ、




今は酒ですけど、もとは、、、みりんです、みたいな



そんなニュアンス、満載じゃないか。。。(-_-;)



そういえば、君は、今から3年前、



幼稚園で図書の本を借りてきた時も、



『これは、みんなの本です。大事にしましょう』という注意書きを、




『これはみんなの「もと」です。大事にしましょう』と読んでいたね。。。



当時、母は、なんの素だ?!…(-_-;)と思っていたよ…^^;



本そのものに、道徳的な何かが含まれているのかと思ったあのころが懐かしい。。。




息子よ、、、



少しは、、、




成長、、、したまえ、、、。(-_-;)




さあ、タイセーよ。。。



本みりんを使って、何を作ってくれるのか…(*^_^*)




楽しみにしているぜよ♪




さぁ、きょうは、大安吉日♪



遠足にお出かけした幼稚園チームが、



そろそろ帰ってくるのでございます♪



2段弁当、全部食べてくれたかなぁぁ♪




2011年も、あと24日。。。




残された時間を大切にしなきゃ、、、ですね!




そして、




来年還暦を迎える両親に、、、



時代を先取って、、、



赤いちゃんちゃんこだけでなく、



赤い「サイハイ」でも、



プレゼントしましょうかねぇぇ(^_^)/~




親交ある昭和初期マダム達に、一目置かれること、間違いありませんわ♪




一線引かれるとも、言えますが…(* ̄O ̄)ノ




25歳で私を生んだ母が還暦かぁ~



早いですねぇ(^-^)b



毎日を大事にします(^-^ゞ




きょうも、最後までご精読、ありがとうございました♪



全ての育男育女のみなさんにエールとリスペクトを送ります♪