【最終予想】フェアリーS 2024 YASUの小心馬券 | YASUの小心馬券

YASUの小心馬券

ブログの説明を入力します。

 

【最終予想】フェアリーS 2024

 YASUの小心馬券

 

【最終予想】

◎スティールブルー 牝3 55 ルメール

2戦共に直線長いコース、そして外枠と能力発揮に充分な条件だったことは否めず、フルゲートの中山で揉まれた時のパフォーマンスは心配だが、アルテミスSで評判馬チェルヴィニアに0.4差の競馬、それも目標になった分と考えれば彼女も相当の器と考えて良い。

鞍上もしっかり、ルメール確保でクラシックに向けて賞金確保の構え。

 

〇ラヴスコール 牝3 55 横山武

前走のアルテミスSは⑥着と敗戦も33.8の末脚は使えていて、上位とは位置取りの差とも言える結果。

そしてこのレースは後に伝説のGⅢと呼ばれるかもしれない好メンバーだったことを考えると悲観する内容ではないと考えています。

特に評価したのは新馬戦での末脚、かなりロスがあったと思える競馬でキッチリ差し切った内容は強さを感じたものだ。

 

△テリオスサラ 牝3 55 石橋

前走赤松賞②着も相手は阪神JFで②着したステレンボッシュなら止む無し、それも瞬発力勝負で屈したもの、中山の持続勝負なら

重賞でもやれる素材とみています。

 

△マスクオールウイン 牝3 55 津村

1200M戦の黒松賞勝利からの臨戦で、距離延長に不安残るも、

伝説の新馬戦を④着してきている馬で、今回人気のキャットファイトには当時先着しているだけに、ノーマークにはできない。

 

△イフェイオン 牝3 55 西村淳

未勝利を勝ち上がったばかりだが、新馬戦は前残りの競馬を狭い内から鋭く差し込んでの③着、前走は一転外から差して2馬身突き放しての勝利と非凡な内容。

レースセンスの良さと勝負根性の高さは若駒の競馬ではアドバンテージになりそうだ。

 

×キャットファイト 牝3 55 坂井

稍重馬場だった前々走の1勝クラス・アスター賞で、1分33秒1の2歳コースレコードを樹立。

その影響もあり前走の阪神ジュベナイルフィリーズは④人気に推されるも10着に敗れた。

初めての関西遠征が響いたかレース前のテンションが上がりすぎていたとのコメントあるが、力負けの印象が強い。

鞍上強化とも思える変更も、アスター賞の相手レベルを冷静に考えれば重賞級の能力があるのかはまだ懐疑的で危険視まで考えたがヒモまで・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブライダルネット

モイストウォッシュゲル

【AnotherADdress(アナザーアドレス)】 サブスクリプション型ファッションレンタルサービス

【HIS】旅行プログラム

RUBATO&Co.