結局あれから「やっぱり辞めない方がいいのでは…!?」と思い始めて、迷いから寝れなくなりメンタルがダウンしまくり。

やはり、悩みというのは「迷い」があるから出てくる。

誰に何を言われようとこうする!って決めて仕舞えば迷わないもんなあ。

何かをするという覚悟が足りない。

そして謎の焦燥感も出てくる。

そういえば…4年半前の転職時期もこうなってて1日2時間くらいしか寝れなくなってメンタルヤバかった。

まじで寝れなくなることが一番ヤバい。

寝れればなんとかなる感はある。

寝れなかった→寝れないこと自体への焦り、寝なければ危ないという気持ち→緊張、不安状態になり余計に寝れない→さらに寝れないからさらに焦る

という負のループに陥りがち。

結局夜勤前なのに2時間しか寝れず、その後昼寝も試みるが一切寝られず。

夜勤中の仮眠は1時間だけなんとか寝たが、夜勤明けも家帰ってから一切寝られず。

ものすごい眠くて目も痛いのに神経が昂ってて全然寝られん。

動悸も速い。

あー…私このまま寝られずにいつか倒れるか事故でも起こすしかないのか…と思考もマイナスになっていく。

4年半前も思ったのだけど、メンタルダウンした時に、気分転換するような心理状態ではなくなるのって人間のバグ。

ある程度精神状態が良くないと行動も起こせないので。

よく「服を買いに行く服がない」とか言うあの状態。

深呼吸とかしてみるがあまり効果も見られず。

こういうのって心身が健康な時からメンタル回復する方法を自分の中で定着させておかないといざって時に使いこなせない。

しかし、追い詰められた時以外でこういう方法を調べたり身につけようとは思わないので…

これも人間のバグ?

人類が賢くなった弊害だと思っている。

不安や迷いは思考能力や先のことを考える能力があるから生まれている。

つまり、バカならば悩まないってこと。

バカって悪口じゃないよ。

バカの方がいいんじゃないかってこと。

(自分が頭いいと思っているという意味ではない)

動物並みの知能だったら悩んだりはしなかったんだろうってこと。

果たして、知能が上がることはいいことなのか?

とさえ思う。

生物としての生存率は上がるかしれないけどさ…

生きにくさも上がる。

知能が上がれば、そりゃ鬱病になりやくなったり出生率も下がるわなって思う。

出生率については、先のことを何も考えずに本能で生きる動物の方がそりゃ高いでしょってことです。

なんの話?


とにかく病みかけていた。

同僚に食事に誘われたからそこで「やっぱり辞めない」って話をしようと思っていた。

…が。

「今日面接に行ってきた!簡単だったよ。貴方もきっと受かるって!」

という話をされたら、言い出せなくなったガーン

いやぁとても「やっぱり辞めない」って話をする雰囲気では…。

不眠が続いて頭ボーっとしていたのもあって、何も考えられない…ある意味悩んではいない状態になってたのもあり…

でも、なんか「辞めることを悪いとは思ってる」って話をしたら「私もそうだよ!でも、みんなもいずれ辞めるやろ」みたいに言われて…

何か話をしているうちに大丈夫になった(何)

やっぱり1人でウジウジ悩んで負のループに入っていたのがメンタルダウンの原因のひとつだったのだろう。

話をしたことで、何に悩んで、何が嫌で、何を迷っているのか?が整理されたことにより「あ、何か思ったより大したことじゃないかも?」となったのだ。

私が恐れていたこと→辞めることで周りに迷惑がかかる→人に恨まれる、怒られる

私が怒られることに対して人一倍過剰反応することは自覚あり(兄に怒られて育ったため)

自覚はあるが、中々そう簡単には治らないガーン

思考のクセに気づくこと。

人に恨まれる(読心術)→本当にそうか?他の人が辞めた時自分は相手を恨んだだろうか?恨まれたとして、辞めるから気にしなくていいのでは?

そもそも人手が足りないのは経営側のせいなので、いち労働者が心配する必要がないのでは?

「貴方が辞めるからさらに人手不足になるムキー」みたいに怒られたけど…(部長)

本来その「恨み」は経営側に向けられることでは?

などと考えてみる…

あと辞める他の人の態度を見ると悪びれないで堂々としている。

何なら有休に加えて特休取って1週間休みにした人もいる。

すげーなびっくり

さすがにそこまでのことは出来ないけどさ…

有休使うのも悪いなぁ…って気持ちで勤務希望書いてるけど、よく考えたら、別に「悪いなぁ」と思って書こうと、堂々と書こうとシフト考える側からしたらあんまり関係ないんですよね。

有休取るのには違いないから…。