おてらdeコンサート | 小さなお寺の小さなひとりごと

小さなお寺の小さなひとりごと

呉市安浦町にある信楽寺(しんぎょうじ)。
小さなお寺ですが、 みんながほっとできるお寺になればいいなぁと、 毎日をおくっています。
いろんなことをやってますので、お気軽におこしください。

信楽寺では、ご法座のお昼に、コンサートがあります。

 

次回7月7日で、70回目となります。

 

お寺のご法座は、決まった人だけのものではなく、どなたでも歓迎な場のはずなのですが、

どうしても、見慣れない方、珍しい方がおられると、注目されがちで、新しく来られる方のハードルになってることがあります。

それを少しでも解消するために、いつも新しい方、見慣れない方、珍しい方に来てもらえたらとの思いで、

毎回、コンサートを開いています。

 

私が音楽好きで、いろんな方の演奏を身近に聞きたいというのもありまして、演奏家さんを応援する気持ちで、演奏場所の一つとしても、続けていきたいと思っています。


このコンサートは、次の年の法座日程が決まった後、毎年10月ごろ、出演者募集をして、決まります。

出演してくださる方があればこそ、続いていきますので、来年もよろしくお願いいたします。

 

時に、行事の日以外で演奏させてほしいとのお話や、コンサートを開きませんかとのお話をいただくこともあるのですが、コンサートホールではないので、難しいです。

 

ちなみに、空いてる日に、練習場所としてでしたら、歓迎です。

 

1月と5月も、すばらしかったです。