yasusyoの生活

yasusyoの生活

yasusyoの日常を書いて見ようと思う!

Amebaでブログを始めよう!
あけましておめでとうございます…


今年も、一ヶ月が過ぎました。


年末、年始といろいろありまして、更新が滞っていました。


菜園の方は、雨が一ヶ月以上降っておらず、寒さも厳しかったため、白菜のみ順調に育っています。



そろそろ、気候も良くなってきそうなので、春夏野菜の準備をしようかな。



イチゴの苗に、花が咲きました。


yasusyoの生活-SBSH10451.JPG



花が咲く前から、茎と葉に白いフサフサしたものが付きはじめました。


もうひとつの、ふさの香にはアブラムシが付いてました…


室内でも、虫が付くんだな…


今回は、キャブレターオーバーホール後の燃費です。


バッテリーも交換して、だいぶ快適に走ってくれています。


給油量 16リットル

走行㌔ 239.7km


燃費 14.98 km/㍑


一般道では、過去にない良い燃費でした。


燃調に手を入れて、どのくらい延びるか楽しみです。




欲をかいて、苺にも手をのばして見ました。


庭に植えると、虫どころか、鳥や猫のエサになってしまいそうなので、リビングで育ててみようと、余ったバケツに植えてみました。



yasusyoの生活-SBSH10281.JPG



2品種の苺を、育ててみようと思います。




台風の過ぎた今日、ヤッカムにも台風のような、不具合が降り注いだ。



夏前から、右コーナーで、右のフロントタイヤから「シャッ、シャッ、シャ!」と音が出ていた。



はじめは、ブレーキパットが擦っているだけだと、思っていたが、最近音がひどくなってきた。



恐る恐るフロントの足回りをバラしてみると、ベアリングが締まっていないかのように、ハブがグラグラ。



案の定、ハブベアリング(アウター)が、1つ剥離していました。




yasusyoの生活-SBSH10231.JPG




それ以上に、深刻な問題が…



ベアリングの剥離程度では、ハブがグラグラには成らない…



アウターベアリングのはめ合い部分、ハブシャフト?ドライブシャフト?部分が磨耗していました。




yasusyoの生活-SBSH10241.JPG




ベアリングのはまっている所が、くっきり段が付いています。



直径で、0.2㎜位はあるかと思われます。



シャフトを交換しなければ、ベアリングを変えても、ハブのグラグラは直りません。



痛い出費です。回り止めを施して、ベアリングのみ交換するか検討中です。



本日は、グリスを詰めなおして何とか、走行できるように応急修理しました。






台風の前の日、出勤しようとヤッカムに乗り込んだ。


土日祝のみ、通勤でヤッカムを動かしている。


その影響か、ヤッカムがすねた。


セルモーターは回るが、エンジンが掛からない…


アクセルをあおってから、再始動したが掛からない…


3度目には、セルが弱々しくなってきた。


4度目には、セルが回りたがらない…


バッテリーが弱ってしまったらしい。予備のバッテリーに交換して再始動。


軽快にセルが回り、1発始動!


外したバッテリーを点検したら、バッテリー液が半分くらいしか入っていない。


これでは、バッテリー容量が半分どころか、付いていないのと一緒です…


今まで良く動いてくれました。


季節の変わり目には、バッテリーの点検をしようと思う。




生協でベビーキウイを買いました。


家族みんなで、美味しくいただきました。


味は、キウイに少しブドウの甘味が入った感じでした。


最近は、種がある物を食べると、種を集めて植えてみたくなります。


ベビーキウイも、美味しかったのと、珍しさから、種を集めて蒔いて見ることにしました。



yasusyoの生活-SBSH10211.JPG



本当は、3月くらいに種蒔きをするようです。


しかし、寒くなるにつれ、暖房をかけて部屋が暖かくなると見込んで、部屋の中で種を蒔いてみました。




久々の収穫です。


最近、ピーマンとナスが、たくさん実りはじめました。


yasusyoの生活-SBSH10201.JPG




畑の白菜に、虫がたくさん付くので部屋の中で育てて見ることにしました。



yasusyoの生活-SBSH10171.JPG



窓の開閉などで、虫が付かない様に注意をしなくては…



うちの畑を、冬野菜へ衣更えをしました。



yasusyoの生活-SBSH10161.JPG



今年は、白菜、京菜、ほうれん草、キャベツ、ブロッコリーと大根を、予定しています。


そのうちの大根ですが、種から育てようと思ったのですが、妻が農協で、大根の抜き菜を、買ってきてあったので、2、3本貰って、植え付けてみました。


植え付けた日は、しんなりしてダメかと思いましたが、2日くらい水を切らさないようにしたら、見事に根付きました。



yasusyoの生活-SBSH10141.JPG



食用なので、ヒゲ根が少なかったのですが、ガンバって根付いてくれました。