四国、名城公園、誕生日、歌声 | おおたにパンダはかせ 岐阜各務原のピアノ・エレクトーン教室と演奏 大谷泰史

おおたにパンダはかせ 岐阜各務原のピアノ・エレクトーン教室と演奏 大谷泰史

岐阜県各務原市を拠点にピアノやエレクトーンの演奏活動。
ピアノ教室、エレクトーン教室を各務原市や関市など出張レッスンも展開。
小さなお子様からご年配の方まで在籍。
各務原市内コーラスサークル7団体の伴奏を務めるなど、
地元の生涯学習シーンでも活躍。

岐阜県各務原市・関市
ピアノ🎹エレクトーン
キーボード🎶鍵盤ハーモニカ
演奏と作編曲✒️音楽教室
インターネットラジオパーソナリティ
日曜22:30〜やすしはかせのオトダマショック!

やすしはかせYouTubeチャンネル

yasushi_hakase・17認証ライバー


YY Music(ワイワイミュージック)

やすしはかせこと

大谷泰史・おおたにやすしです🎂



先週木曜金曜と、調整ご協力頂いたおかげで、

四国は愛媛県西予市まで

プチジャズバンド「ラブル〜⭐︎」

お出かけしてきました♪

2/16(金)、本番直前の図。

岐阜から私とユージーランド、

ボーカルは今治のくぼゆーさん☝️


くぼゆーさんは、17LIVEというライブ配信繋がりで、

以前たまたま同時期に沖縄に旅行しており、

何の打ち合わせもなく、

たまたまジャズのセッションで遭遇🤣


そこで一緒に演奏させて頂いたご縁から

今回の四国ラブル〜⭐︎のボーカル🎤を

お願いすることに🙏


事前に譜面や音源を共有したので、

あとは簡単な打ち合わせで

演奏できてしまうのが、

ジャズの醍醐味でもあります😳


もちろん、そこに至るまでに

譜面や音源から必要な情報を把握する力、

読み取った情報を演奏に置き換える力、

周りの音をよく聞きながら、自分の役割を果たす力、

などが備わって、ようやく

セッションできるようになります☝️


また、ジャズの少人数の演奏の場合は、

オーケストラスコアのように

各パートの正確な楽譜がある訳ではなく、

メロ譜(メロディーとコードなど最小限の情報の楽譜)

を基にそれぞれが役割を把握して

演奏を構築していきます。

なので、同じ曲でも弾き方を変えたりするので、

アドリブや和音の押さえ方を変えたりなど、

毎回違った演奏ができるのもジャズの魅力です✨


と、こんな複雑なことを子どもたちに

説明するのもなかなか難しいので、

「音楽を自由に楽しむ」ことに

重きを置いてお伝えしています。


ラブル〜⭐︎のプチジャズコンサートが、

子どもたちの思い出として、

いつまでも残ってくれるといいなぁと

願っています✨



さて、話が長くなりましたが、

お邪魔した西予市、

卯之町の素敵な街並みの中の幼稚園でした。

建物も重要文化財に認定されているとか。

卯之町の街並み。

地元新聞やケーブルテレビの取材も入りました☝️

また四国にお邪魔できる時を楽しみにしています😊

もちろん、日本全国どこへでも

出張演奏対応可能ですよ〜🎯


2/17(土)は名城公園フラワープラザで

ラブル〜⭐︎コンサートでした🎹

名古屋市北区はKITAJAZZ!と称して

ジャズの街づくりに取り組んでいます。


ボーカル🎤さおりお姉さんと

ドラム🥁ナオキングと

私🎹やすしはかせ

のトリオ編成でした。


陽気に誘われてたくさんの方に

お聴き頂けました😊


この後、テレビやSNS気になっていた

大須の洋服屋オットラーゴさんへ。

こんな感じの派手な服がたくさん😳

店主さんおすすめの服を

自分への誕生日プレゼントも兼ねてゲット!


ということで、ひっそりと歳を重ねました🫢


2/18(日)は、出張やイベントの振替レッスンと

来月3/17(日)の羽島市文化センター合唱団の練習。

ピンボケなチラシしかなくてごめんなさい🙏

来週2/25(日)はありがたいことに

実際のホールの舞台を使って練習させて頂けます☝️


2/19(月)は第3月曜日の歌声喫茶。

1月の参加者が多かったのと、

生憎の雨模様☔️で今月は参加者少ないと思いきや、

1月を上回る51名のご参加😳😳😳

皆さんの歌声に負けないように、

ガンガンにピアノ弾き倒してきましたよ🤣

ご参加ありがとうございました🙇‍♂️


という訳で、誕生日前後バタバタしておりましたの

ブログでした。

今日はレッスン終わってこれから

明日の演奏のお仕事のリハーサルです。