今月の私の 1冊、でなく この 2冊。

ハードバック版には無かった文庫版の表紙の このツーショット写真(アラーキー撮影)も 良いですね。

先月の「村上RADIO 特別編」を聴いたのが きっかけ、です。

 

良い機会なので、村上さん関連の この盤の 全13曲を以下、整理してみました。

01. Bloomdido
Charlie Parker & Dizzy Gillespie
1952
Bird And Diz

https://www.discogs.com/ja/release/13716339-Bird-28-And-Diz-Bird-And-Diz

02. Jitterbug Waltz
Herb Geller
1957
Fire In The West


https://www.discogs.com/ja/release/4332676-Herb-Geller-Fire-In-The-West

03. No Problem
Art Blakey & The Jazz Messengers
1962
Les Liaisons Dangereuses

https://www.discogs.com/ja/release/2362521-Art-Blakeys-Jazz-Messengers-Les-Liaisons-Dangereuses

04. Move
Stan Getz
1956
At Storyville
https://www.discogs.com/ja/release/4989819-Stan-Getz-At-Storyville

05. My Foolish Heart
Bill Evans Trio
1961
Waltz For Debby

https://www.discogs.com/ja/release/3415732-Bill-Evans-Trio-With-Scott-LaFaro-Paul-Motian-Waltz-For-Debby

06. Rocks In My Bed
Duke Ellington And His Orchestra
1956
In A Mellotone
https://www.discogs.com/ja/release/2563060-Duke-Ellington-And-His-Orchestra-In-A-Mellotone

07. These Foolish Things (Remind Me Of You)
Ella Fitzgerald
1957
Ella And Louis Again

https://www.discogs.com/ja/release/1497543-Ella-And-Louis-Ella-And-Louis-Again

08. Out There
Eric Dolphy
1960
Out There

https://www.discogs.com/ja/release/1930720-Eric-Dolphy-Out-There

09. Shiny Stockings
Count Basie And His Orchestra
1957
Basie In London

https://www.discogs.com/ja/release/2638117-Count-Basie-Orchestra-Basie-In-London

10. Sometimes I'm Happy
Nat King Cole And His Trio
1956
After Midnight
https://www.discogs.com/ja/release/12542410-Nat-King-Cole-And-His-Trio-After-Midnight

11. Dizzy's Blues
Dizzy Gillespie
1957
At Newport
https://www.discogs.com/ja/release/1838045-Dizzy-Gillespie-At-Newport


12. Jackie-ing
Thelonious Monk Quintet
1959
5 By Monk By 5

https://www.discogs.com/ja/release/6716069-Thelonious-Monk-Quintet-5-By-Monk-By-5


13. Louise
The Lester Young - Teddy Wilson Quartet
1957
Pres And Teddy

https://www.discogs.com/ja/release/4279290-The-Lester-Young-Teddy-Wilson-Quartet-Pres-And-

今回、この本も参照しながら 改めて整理してみて、なぜ、ハーブ・ゲラーが入っているのか 思い出すことが出来ました(ファッツ・ウォーラーの曲で 村上さんが好きな演奏として、でしたね)。

すっかり忘れておりましたが、この盤の整理が、長いこと 懸案でしたね(今回、当時の頁に追記済み)。

 

 

 

さて、今月、5月の 私の本の棚は、以下のとおりと 相成りました。

【いま読んでる】

本が 24冊、CDは 7枚、DVDは 1本。

【読みたい】

本が 28冊、CDは 0枚、DVDは 4本。

【読み終わった】
  

本が 19冊、CDは 3枚、DVDは 10本。

【積読】

本が 23冊、CDは 4枚、DVDは 5本。

以上、〆て 128、内 CDが 13枚、DVDが 20本、 なので 本は 95冊 になりました。

ということで【老後の愉しみの 100冊の 不足分】、今月は この 6冊。

(参考)
今月の お気に入り音楽

 

2023年