私には中学3年生の娘がいます。
もう中学3年生になってしまいました・・・・
うちの娘、幼稚園ぐらいからずっとピアノを習っていたのですが、
訳あってやめてしまいました・・・
たまに思いついたように弾いてはいましたが。。。。
クラスに毎年ピアノ伴奏を任される、ピアノが上手な子がいるらしいのですが、
その子が急に「今年は弾きたくない!!!」となってしまったそうで・・・・
そこでうちの娘に「白羽の矢」が飛んできたそうです。
「昔弾いてたんだって??」と。
夏休みから練習が始まり、いよいよ明日が本番です!
合唱祭は学校内ではなく、隣町の市民会館で行われるそうで、
学校行事ですんで、思いっきりの「金曜日のど平日」!!
しかも保護者は一人まで!!!
当然妻が行くので、私は観に行けません。当然仕事ですし。
そこで、前日の夜に私のリクエストに応えて、
私の為に一曲通しで弾いてくれました!
私だけの特等席でのピアノ鑑賞!!!
この上ない幸せな時間でした・・・・・
始めから終わりまで・・・・
涙をこらえる作業の方が大変でした・・・・・
娘よ・・・・明日は何も問題ないよ・・・・
楽しんできなさい(o^―^o)ニコ