2021 10月17日 日曜日
前日の天気予報の時点で朝は雨・・・・・
なので本日は朝練行く気もなく、久々に目覚まし時計無しの起床!
この上ない幸せな起床方法で、妻に起こされるまでぐっすり寝かせて頂きました(o^―^o)ニコ
なので当然ネタ無し・・・・・・
なので今日は私の新しい相棒の紹介!
以前こんなのを製作しました。
自作の側筋マシン1号機
この「プニプニの可愛らしい30年来の付き合いの憎きぜい肉」
とおさらばするために私が考案・製作した製品です。
なかなかの出来で、側筋を鍛え始めたら、なんだか自分が
一つレベルアップしたような気がします・・・・・・・・
なので、今回、更なるレベルアップの為!!!!
2号機を作っちゃいました!!!(o^―^o)ニコ
会社の仕事で、「無節」の綺麗な材料が余ったのでそれで作っちゃいました!!!
今までの1号機で体を伸ばしてやろうとすると、
製品の長さが足りず、バランスが悪いらしく・・・・・・・・
こんな風に、盤面と足元が浮いてしまい、体を縮めてやっていました・・・・・
でもやはりどうせやるなら、効果が高い状態でやりたいもの・・・・・・
なので新たに製作ってわけです!!!
まずは紹介!
1号機より2号機の方は「盤面」の部分を長くしました。
1号機が 90cm だったのに対し2号機は 120cm です。
この30cmの差は後程ご紹介!
もう一つの変更点はここ!
脚を引っ掛ける部分もR状に変更。
1号機が角ありに対し2号機はR状にしました!
やはり角があると、こういったのは安心できませんから・・・・
そしてこちらが、2号機でのトレーニング風景!
たった30cm長くしただけで、
身体を「ピン!!」と伸ばした状態で出来るようになりました!!
自分でも効果が高いのがわかります!!!
それとこのマシン・・・・・
意外なことにも使えることがわかってきました!
まずは、2号機をつかった腹筋運動!
山本先生の言う「効果の高い腹筋運動」に少しでも近づく為、
自作のウレタンを下に引いて、腰が浮くようにしての腹筋運動!
これも20回ぐらいやると、腹筋パンパンになります。
そしてもう一つ。
側筋マシンを使ったアブローラーです!!
いずれ、この部屋を娘に渡し、
和室でトレーニングしなければならなくなることを見込んで、やってみたら・・・・・
意外や意外!かなりやりやすい!!
ストッパーがわりになりそうなやつまでついてるもんだから
安心感も違います・・・・・・・・
今回の自作制作の 「側筋マシン2号機」・・・・・・
かなり当たりかも・・・・・・・
目指せ逆三角形!!!今日も日々日々精進!!!!!!