2021年 8月1日 日曜日。

 

 

 

 

朝5時に起きはしたのですが・・・・・・

 

 

 

 

何故か走る気が起きず・・・・・・

 

 

 

 

さらに外を見て、朝5時にもかかわらず、強烈な日差しに心が折れました・・・・・

 

 

 

 

なのでこの日は朝練お休み。

 

 

 

 

 

 

代わりに、近所で新装開店した

 

 

 

 

 

愛機スイフトで「イオンモール 川口」に家族で行ってきました!

 

 

 

 

 

 

スズキ乗りあるあるかもしれませんが、

 

 

 

こういった大型駐車場でスズキ車が止まていると、

 

 

 

どうしても隣に止めたい衝動にかられるのは私だけでしょうか・・・・・・・

 

 

 

 

かなりの高確率で「スイフト」や「ジムニー」の隣に止めてしまいます・・・・・・・

 

 

 

 

元ジムニー乗ってのもありますが・・・・・・

 

 

 

ま~それはさておき。

 

 

 

 

中はと言いますと、

 

 

 

 

 

ま~広いですよ。イオンですからね。

 

 

 

 

 

所でこの「イオンモール 川口」

 

 

 

 

 

 

私の記憶が定かなら、私の少年時代ここは、

 

 

 

 

 

 

「ジャスコ 前川店」でした。

 

 

 

 

 

 

それが20年ぐらい前に、大人の事情で

 

 

 

 

 

 

 

「ジャスコ前川店」から「イオン グリーンシティー」の変わり、

 

 

 

 

 

 

 

今年の6月に「イオンモール 川口」として新装開店となったわけです。

 

 

 

 

ヒストリー年表もありましたね。

 

 

私みたいな地元民は相変わらず、

 

 

 

 

 

 

 

「あ~。イオンの?前川店でしょ???」と言ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広いし、そんなに、がやがやしてないし、

 

 

 

 

同じ川口にあるもう一軒のイオン

 

「イオン ダイヤモンドシティーキャラ店」より落ち着いてお店を見れましたね。

 

 

 

 

本日ここに来た第一目標は、

 

 

 

妻の「無印の洗濯ばさみが欲しい」だったので、

 

 

 

 

「じゃ~、最近出来たあの前川んとこの、いってみっか」となったわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはりどこでもありますが、すいててとても見やすかったです。

 

 

 

その他も色々見て回りましたが、

 

 

 

 

印象的だったのは

 

 

 

 

「キャンプ系」が多かったことです。

 

 

 

やはり流行ってるんですね最近は。

 

 

 

 

こちらは大型テントなどを扱うお店。

 

 

 

 

 

 

スモールキャンプ派(ソロキャンプ等)のハトネンにとっては

 

 

 

「俺のポケットには多く過ぎら~」(カリ城のルパン風)って感じでした・・・・・

 

 

 

 

この日の私のヒットは100円ショップ「セリア」

 

 

 

ま~でかいのなんのって・・・・・品ぞろえも豊富!!!

 

 

 

 

 

 

ゲットしたのはこちら!!!

 

 

 

 

 

 

 

夏休みの工作用に現在材料揃え中です!!

 

 

 

材料揃ったら製作するんだ(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

 

私100円ショップ行くと必ず買うのがこれ!!!

 

 

 

 

 

 

そう単3電池。

 

 

 

 

防災の意味もあるしで、行くたびに必ず買います。

 

 

 

 

エボルバに比べたたコスパは、比べようもないほど良いですからね!!!

 

 

 

 

 

色々見ては回りましたが、

 

 

 

 

 

家族3人が一番大はしゃぎしたお店はここ!!!

 

 

 

 

 

 

 

カプセルトイのお店です!!!!

 

 

いやいや!!

 

 

 

危うくやられそうでしたよ!!!

 

 

 

ハトネン実は以前は、食玩マニアっぽいところがあったので、ちょっとだけですが

 

 

 

 

 

コレクター心がわかります。

 

 

 

 

 

なのでここはやばいです!!

 

 

 

 

 

壁一面店内いっぱいの「ガチャガチャ」!!!

 

 

 

 

 

子供にとっての夢空間ですが!!

 

 

 

 

大人にとっても少年・少女時代の夢が詰まった空間なわけです!!!!

 

 

 

 

 

 

周りも大人の方が盛り上がってましたね!!!!

 

 

 

 

 

 

そこいらじゅうで「ガチャガチャ」言ってました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のヒット賞はこれ!!!

 

 

 

 

 

大工道具セット全5種!!!

 

 

 

 

危うく1000円以上つぎ込むところでした・・・・・・

 

 

 

 

 

人間欲望抑えるのはほんと大変です・・・・・・

 

 

 

 

 

 

色々歩き回れば、当然女子チームの「おやつタイム」ですよ。

 

 

 

 

 

 

「サーティーワン アイスクリーム」で

 

 

 

 

自分の顔と同じぐらいの大きさのクレープゲットしたうちの娘。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸せそうですね(^▽^)/良かった良かった・・・・・・

 

 

 

 

バレリーナのくせにどうなっても知らんぞって感じで・・・・・

 

 

 

 

妻の手にも半分ぐらいの似たような物が・・・・・・・

 

 

 

 

 

ハトネンアイスは甘すぎてノーサンキュウーなので、

 

 

 

 

 

ミスタードーナッツの

 

 

 

 

氷コーヒーってやつを初めて頂きました。

 

 

 

 

 

 

苦味もちゅど良くて美味しかったですね。

 

 

 

 

 

氷がコーヒーとは考えたもんです。

 

 

 

 

溶けても味が薄まんないですからね。

 

 

 

 

最後に通常のお買い物して帰ってきましたが、

 

 

 

 

 

やはりこっちも広くて見やすい!!

 

 

 

 

 

大きいスーパーさんですから、「良いおつまみ無いかな~」

 

 

 

 

何て物色していたら、お宝発見!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「かんぱちのあら」です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

しかもこの値段!!!わざわざ遠く鹿児島から埼玉まで来てくれたらしいのに!!!

 

 

 

 

 

この量でこの値段ですから、迷わずゲット!!!

 

 

 

 

 

帰宅後さっそく「煮つけ」に(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

 

 

 

生姜も入れて美味しゅういただきました!!!

 

 

 

 

 

ちなみにこちら。「ポリポリきゅうり」ってお漬物。

 

 

 

「まかないチャレンジ」ってユーチューブで見て作ってみました!!!

 

 

 

 

うんまいのなんのって!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この二つで、「オリンピックのハンドボール予選」見ながらハイボール頂いて大満足してました!

 

 

 

 

 

 

少し長くなってしまいましたが。

 

 

 

 

ま~久々の外出と外食までは行きませんでしたが「フードコート」で一休み。

 

 

 

フードコートですから、ちょっとはざわついてましたが、それでも

 

 

 

 

 

「うるさ!!!!」てことはありませんでした。日曜日なのに!

 

 

 

 

 

家族3人いい気分転換させて頂きました!!!

 

 

 

 

 

 

ちなみに埼玉県に緊急事態宣言がまた出たのはこの翌日・・・・・・