雨ですね・・・・・・・
雨ですよ・・・・・・
どこにも行く気になれないし、自転車も乗れません・・・・・・・
当然ラジコンも行けません・・・・・・・・
要するにネタがありません・・・・・・
なもんで今日は動画三本。
今日は日々行っている「懸垂」です!!
いつも会社で仕事が終わった後、こんな感じで懸垂やってます。
43才のおじさんの「もがき苦しむ」映像で楽しんでください(o^―^o)ニコ
先輩のKさんに
「手はめいっぱい開いてやったほうが肩甲骨が開いて胸に効いて効果あるよ!」
と言われ、健気にめいっぱい手を開いてやってます。
ちなみにこちらの「Kさん」
私に腹筋ローラーを勧めてくれた方で、ウエイトトレーニングを趣味とする方。
凄い体つきしてるんです。
最近はコロナの影響で、少し仕事落ち着いてるもんだから、
ジム行く回数が増えてるらしく、胸の厚みが凄い事になってるんですよね・・・・・・
そろそろ「パズーの親方」出来んじゃね??って
ぐらいの厚みになってるんですよね・・・・・
おおっと!脱線脱線!!!
ところで手を開くってどの程度??
って感じでしょうから正面から撮ってみました。
肩幅より開くとほんときついんです!!!
ついでに脚を上げると背中に効くらしいのでそちらも継続してやってます。
この映像は2本目の時の映像なので、すでに腕はってます・・・・・
そういえばここでアイテムのご紹介。
映像の中で私が手首に巻いている物がこれ。
「パワーグリップ」と言うそうです。
これも「Kさん」に勧められた一品。
こんな感じで手首に巻いて
この間の部分に棒を通して使用します。
ウエイトトレーニングやる方々は、結構使っているようですね。
私は懸垂時しか使いませんが、
最後の最後に「あと一回」!!!が出来るようになり、
かなり腕に効いているように感じます。
最後に逆手でやっている懸垂と腹筋運動です。
逆手で腕も肩幅なら私も結構いけるでしょ(o^―^o)ニコ
最後の脚を上げる腹筋は5回で腹筋パンパンです。
脚はこれでも自分の中では「ピン!!」っとしてるんですが・・・・・・・
まだまだ精進ですね。。。。