今日は縄跳びネタですね。

 

自分なりにちょっとレベルアップしたのでご報告。

 

本日は動画4本アップ!!!

 

どれも短いんでお付き合いください<m(__)m>

 

 

最近習得した「後ろ返し飛び」の制度がかなり上がったので披露いたします!

 

 

それと考えてみれば、ほとんど顔出ししてるので、今回から

 

「正面」で撮ってみました!

 

街中で出会っても、指差さないでくださいね(o^―^o)ニコ

 

 

縄跳び練習始める際は、いつもこれでウォーミングアップ!

 

身体慣らすのにちょうどいいんです!

 

後ろ姿を撮影できたのは収穫でした!

 

 

 

続いては最近習得した「隼飛び」。

 

こちらは自己記録更新!

 

なんと23回ですよ23回!!人間やれば出来るようになるもんです・・・・

 

 

 

 

続いては、隼が出来るようになったら急に出来るようになった

 

「側伸飛び・サイドクロス飛び」です。

 

あと少しで、「二重飛び」に移行できそう!!

 

個人的にはこれが一番好きな飛び方なんです!カッコイイので(o^―^o)ニコ

 

でもなんせタイミングが難しい・・・・・

 

 

 

 

最後におまけです!

 

 

縄が切れてしまって、柄だけ使っている師匠の縄跳びと

 

 

 

縄だけ移植しようと買ってきた、思わぬ当たり品のダイソーの100円縄跳び。

 

 

この二つを合体させ、

 

 

新たに生み出された、師匠とダイソーのジャンプロープのコラボ縄跳び!!!!!

 

ハトネン縄跳び!!!(スターウォーズのライトセーバーみたいでしょ( `ー´)ノ話だけは・・・・・)

 

 

 

お気づきの方もいらっしゃるようですが、

 

ウォーミングアップで使っているのはこちらです。

 

縄が太く重く、重量もあって、トレーニング効果は抜群です!!!!

 

ですが重たいので、「連続系統の技」には全くの不向きです。

 

新たに購入した「アシックスの縄跳び」と「ハトネン縄跳び」を例えるなら

 

ドラゴンクエストの「隼の剣」と「鉄の斧」のような感じ・・・・・

 

ですが、思わぬ利点がありました!!!

 

それは、縄が太い分、映像的に見やすいんです!!!!

 

なのでやってみました!!

 

ハトネン縄跳びでの「隼」挑戦!!!

 

 

とにかく重て~の何のって・・・・・

 

 

 

 

どうです???

 

楽しんで頂けました???

 

またレベルアップしたら、動画アップしますね!!

 

 

今日も日々精進!継続は力なり!!毎日やる事こそ目標への最短の道!!!