今日は新しいアイテムの導入したのでその始動テストです。
新しいアイテムとはこれです。
ブースターです。
アメブロに引っ越してきたときぐらいにここで記事上げて。
さあ!!これからって時に秋ヶ瀬が台風の被害で封鎖・・・・・・
それっきりになってました・・・・・・
秋ヶ瀬も再開し、もう少しで私のラジコンライフも再開!!!
でも考えてみたら、
俺 「そういえば組み込んだっ切り、エンジンかけてないじゃん・・・・」
というわけで、この度めでたく始動テストというわけです!!
さ!!始めますよ!
今回始動テストが行われるのは、埼玉県川口市にある「某製作工場」です。(要するに私の勤め先)
みんなが帰社した後にテスト開始!
お手製のラジコンケース。 真ん中はハトネン家の家紋「三つ引き」です。
こんな感じで入ってます!
それでは始動テストの動画です!!
見事にかかりました!!
これでポケットブースターの充電という一工程が減ります!!
それに忘れ物の心配も減ります!!
買ってよかった!!!
エンジンはかかりました。
ボディーも搭載しています。
タイヤも4っつついています。
誰もいません・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
走らせちゃいました!!!!!!!!!!!
工場内で!!!!!!!!!
普段は木くずだらけの我が工場。
かなり滑るかと思ったら意外なほどグリップして。
でもストレートがあるわけではなので、
ドーナッツターンばかりですが・・・・・・
year!!!!って感じで!!!
ドーナッツターンばかりですが久々のエンジン音に大興奮!!!
楽しい・・・・・ひたすらに楽しい・・・・・・
なんせなんせ 「1年ぶり」 でしたから!!!!
これで安心して走らせに行けます!!
ところでで皆さん。
この動画どうやって撮影したと思います???
知りたい????
知りたいでしょ??????
教えたいので教えちゃいます!!!!!
今回導入した新装備がこれ!!!!
のここ!!!!
そう!!!!アクションカメラ!!!
新しく購入したアクションカメラ!この間ロードバイクの走行動画を撮影したあれです。
ヘルメットとかに装着するパーツプロポに取り付けてみました!!!
カメラ自体が軽いので、運転上の違和感は全然ありません。
自分的にはよく撮れているほうだとは思います。
なんせ画面確認ができないもんで・・・・・・
スマホと連動すれば、画面の確認はできるらしいのですが、
なんせ私は「ガラケー」・・・・・・・・
指先の動きでなんだかピクピク画面が動いてますが、
その辺はこれから考えていきます!!
馬鹿でしょ??私・・・・・・(o^―^o)ニコ