2019 2 10 日曜日

埼玉県南部地方は快晴!

でも・・・・・・


イメージ 1

 昨夜は降ったようですね・・・・。

これでは外気温を計るまでもありません・・・・。

今日はいい子に家に居るしかなさそうです。


そんな日は当然ラジいじりですね!

最近忙しくて、触ってもいませんでした。


今日は前々から気になっていた、

V-ONE RRR の重量を計って見ました。

イメージ 2

V-ONE RRR スポンジタイヤ仕様


イメージ 3

1615gでした。

これって結構びっくりじゃないですか?


GPカーって先入観で「重い」って決め付けてましたが・・・。

1600gしか無いんです。


口で上手く説明出来ないので、実際計ってみました。

イメージ 4

久々に搭乗の「BD-5」 スポンジタイヤ仕様


計って見ます。

イメージ 5

イメージ 6

1251gでした。

そう。大雑把ですが、300g位しか違わないんですよ。

重い重いっておもっていたGPマシン
イメージ 7

実はたいして変わらない重量でした。



ところでですね・・・

今回の撮影用に引っ張り出してなんですが・・・・。


イメージ 8

V-ONEにこいつ用に作ったタイヤはけるように、
こいつにもV-ONEのスポンジタイヤがはけました。

そこで思っちゃったんです・・・・。

「スポンジを装備したハイエンドEPカーってどんな走り方するんだろう・・・・。」って。

イメージ 9

現実通ってる場所は良いも悪いもアンリミテッドのパーキングロット・・・。

何でもありなわけです・・・。

ですが、やりたい放題っての何だかなので、自分勝手に全日本レギュとかで現在計画中・・・・。

スポンジタイヤ仕様のEPも何だかカッコイイし・・・。


また悪い虫がうずうずと・・・。