今回は、新記事アップの前に、私の昔話を一つ。


私の小学生時代・5・6年生ぐらいのお話。


当時、アメリカのテレビドラマとかよく放送していましたよね。

私の時代にはやっていたドラマ。


黒いしゃべる車が大活躍のドラマ!

何故か戦闘ヘリでビシバシ戦うドラマ!

ベトナム戦争帰りの4人組が大暴れするドラマ!

等々たくさんありましたが、

中でもハトネン少年が一番心を躍らせたドラマがあります!


それがこれ!

イメージ 1

「冒険野郎マクガイバー」です!!

内容的には、

ベトナム戦争時代、爆弾処理班で従軍していたマクガイバー。

その後、

世界中の悪と戦う「フェニックス財団」のトップエージェントとなったマクガイバー。
彼の最大の特技は、陥った危機を手近な材料と、豊富な科学知識の応用で切り抜け、
数々の事件を解決する。

というもの。(一部ウィキペディア引用)

その、切り抜け方がかっこよくて、心を躍らせてよく見ていました!

例えば、
手持ちの材料で、これとこれを混ぜるとこんな効果があって、爆弾になる!
とか
これをばらしてこうすると、こんなアイテムに変身する!とか

とにかく、拳銃を使わず、知恵と工夫で危機を切り抜ける活躍がかっくよかったんです!

青年になり、自分が元素記号や化学式がさっぱりわからんことが判明・・・・・・

ですが今でも、間違いなく自分の中のヒーローの一人です!


とこれをふまえて次の、記事をお読みください。