2018年 6月3日 (日)

埼玉県南部は快晴。なので今日も・・・・・・・・・・

ごめんなさい・・・・・起きれませんでした・・・・・・

細かい理由は置いといて!

今日は家族でお出かけ。

埼玉県川口市に新しく建設中の公園に出かけてきました。

イメージ 1

イイナパーク川口に行ってきました。

現在進行形で建設中のこの公園。
一部子供向けの大型遊具だけ遊べるので行ってきました。

場所は、首都高速川口パーキングの隣。住所的には「赤山」になるようです。
将来的にはかなり大きくなる予定のこの公園。

川口PAからも入れるようになるらしく、道の駅としての活用もあるそうです。

まだまだ建設中の為、駐車場もまだ「仮設」 でもそこは市の施設。
ちゃんと警備員さんが見てくれていました。

イメージ 2

駐車場に車を止めて、標識に従って歩いていきます。

イメージ 3

仮設フェンスには彼らが貼って会って皆さんをお出迎え。
川口市のイメージキャラクター「キュポらん」

イメージ 4

はい入り口に到着。約50mぐらいでしょうか。
そこからさらに歩きます。

イメージ 5

歩きます。

イメージ 6

更に歩きます。

イメージ 7

まださらに歩きます。

入り口から約500mぐらいでしょうか。目的地に到着。

小さいお子様連れの場合は是非ともベビーカーを!!

イメージ 8

やっと開けた所に出て目に飛び込んでくるのは・・・・・


綺麗な建物や広大な池!!

イメージ 9

そしてその先に待ち構えるは・・・・・・・・・・・





イメージ 10

イメージ 11

「ふわふわドーム」

場所と名前は変わりましたが・・・・・・・・早い話これです・・・・・・・






イメージ 12

東松山の森林公園にあった「ぽんぽこマウンテン」!!!!!!!!!!!!

それが我が町川口にもできたのです!!!!!!!!!!!!!

イメージ 13

この日の気温は29℃。
ま~ま~みんな飛んでる飛んでる!!!
真っ赤な顔して飛んでます!!!

イメージ 14

子供はもちろん!
お父さんお母さん!
お兄ちゃんやお姉ちゃん!!!
みんな真っ赤な顔になるまで、ジャンプジャンプジャンプ!!!

イメージ 15

広大な空に広大な緑!
頭上を走る電線が現代と我が町川口を象徴するかの用に走っていますが!!
たくさんのきれいな空気をたくさん吸ってきました!

イメージ 16

今日は妻もデビューです(o^―^o)ニコ

イメージ 17

入ってジャンプすれば、大人も子供も関係なし!!!
妻も楽しそうにジャンプしてましたね(o^―^o)ニコ


ところでこの公園。ほかに遊具はありません。
これだけ。ほんとこれだけ。

でもこれだけで充分。ほっとけば子供たちだけで2・3時間ぐらいは遊んでる!

大人も楽しめます(o^―^o)ニコ

他の施設は市の紹介のような施設のみ。

イメージ 18

イメージ 19

こちらは遊具の隣にある、「歴史館」
ここの場所の紹介や、川口についての映像が見られる施設。
トイレもあります。

中の様子。

イメージ 22

イメージ 20
イメージ 21

イメージ 23

イメージ 24

正直言って何やってんのここって感じで・・・・・

イメージ 25

景色はよかったですけどね。

イメージ 26

入れなかったけど芝生とかあったし。

歴史館の逆サイド

イメージ 27

イメージ 28
イメージ 29

「こもれびラウンジ」ま~カフェですね。
でもまだオープンしていませんでした。

営業開始すればいい場所だと思います。

イメージ 30

公園事務所の隣には、結構な雑木林もあってかなりの自然を体感できます!
まだまだ川口にもこんな自然があるんですね。

イメージ 31

この日は、娘の通う習い事の教室のお友達を発見!
始めは二人で遊んでいたので「子供同士の方が楽しいだろう」と見守っていたのですが、

途中からは、私・娘・お友達の3人で遊ぶことに。
なので3人で手をつないでジャンプジャンプジャンプ!!!

私一人対小学生二人はさすがに疲れました・・・・・


イメージ 32

帰ってからのビールのうんんんんんめ~~事うんんんんめ~~事!!!!
のど越しってこういうこと言うんだなと!実感しました!!
缶1本でかなり効きました・・・・・・・・・・

当然のように女子チームの手にはCトレーゼのアイスが・・・・・・


現在はまだまだ建設中の為、ほかに誘惑するものがないのもいいポイントの一つ!

皆さんも座日お出かけして、普段やらない行為、ナンバー1の「ジャンプ」をしてみては
いかがですか!!
凄い良い気晴らしになりますよ(o^―^o)ニコ