★ぶらり旅  帰国の途 ⇒ にて | Yasuの 『たわいない日誌』

Yasuの 『たわいない日誌』

日常のどうでもいいことを気が向いた時に綴っていきます。(^_^)


こんにちは。Yasuです。


さて、今日は埼玉県に帰りますよ~! ダサイ玉に!


予定通り、朝6時に宿を出まして、無料シャトルバスに乗り仁川空港へ。


そういやチェックアウトの時刻も聞かされてなかったなぁ・・・。


『空港ゲストハウス』 は、夜遅い便での到着や、早朝の便で帰国する方にはオススメです。 ひとりで宿泊するにしては部屋が広すぎますけどね。



でもって、仁川空港から飛行機は離陸するのです。



⇒ 成田空港に着陸するのです。



⇒ 自宅の玄関でスニーカーを脱ぐのです。



⇒ 『あぁ!やっぱり自宅が一番だな!』 と言うのです。



そう言わなければならない決まりがあるかと思うのですが、私には当てはまりません。


家賃3万円の木造アパートが視界に入った途端、一歩進むごとに体調が悪くなっていきましたので・・・。



まぁ、それはさておき、今回のぶらり旅は3泊4日でしたが、観光に費やした実質の時間は、2日間ちょいといったところでしょうか。


その間はなかなか頑張って歩き回りましたね。 足がうまい棒になるかと思うほど歩きましたので。


それと共に、人に道を尋ね続けました。


旅の楽しみ方というのは、人それぞれにあると思います。


歴史的建造物に興味がある人。


雄大な自然、澄み渡った海を全身で堪能したい人。


ショッピング、グルメ、エステ等を楽しみたい人。 韓国に関して言えば、これ目的の女性が多いんでしょうね。




では、私の場合はどうでしょうか?


歴史的建造物には関心が薄いです。『ふ~ん、昔の人が造ったんだぁ』


ショッピングもブランド物には興味がありません・・・お金もありませんが。


グルメも 『食べられれば何でもいい』 という傾向が強いですし。


じゃあ、なんですかねぇ・・・やっぱり現地の人々との触れ合いですかね。


“ふれあい” なんて言ってしまうと、とても聞こえがいいですが・・・(^^ゞ


皆がみな親切な応対をしてくれるわけではありませんが、それも含めて旅の面白味でしょう。



次回は、近いところで栃木県にでも行こうかな。


そのときまで精神的な余裕があれば・・・ですけどねっ・・・(^^ゞ