和歌山県橋本市にある


天然温泉ゆの里では、金水と呼ばれる地下水がもらえます。 


何とそこの水で、死にそうになっていた金魚が生き返りました。


蚊を殺す殺虫剤のスプレー 
【押すだけベープ】

をした部屋に置いていたバケツを使って、金魚の水槽の水を入れ替えたところ、

金魚が、普通に泳げなくなりました。


横向きになって浮いてきたり、


何とか普通に泳ごうとしているのですか、


まるで、酔っ払っているかのように、


平衡感覚を失ったような感じになりました。



このままでは、死んでしまうと思い、慌てて、



水を『天然温泉ゆの里』で、頂いてきた水に変えました。


変えたその日は、少し動きがおかしかったのですが、1日後には、普通に戻り、今でも元気に過ごしています。


いや~、良かったです。


その件が、あってからは、組んできた温泉の水をずーっと金魚に使っています。


この温泉の水は、解毒の効果があるそうです。


和歌山県橋本市に行った時は、ぜひ、天然温泉ゆの里に行ってみてください。



殺虫剤を使うときは、飼っている動物たちの事も考えないと駄目ですね。