トキ、冬を前にお引っ越し 石川・羽咋市「また来てね」 | yasumasa2の独り言

トキ、冬を前にお引っ越し 石川・羽咋市「また来てね」

トキ、冬を前にお引っ越し 石川・羽咋市「また来てね」


  新潟・佐渡島で放鳥され、富山県黒部市に4年ほど生息した後、

今年5月から約50キロ離れた石川県羽咋(はくい)市にすみ着いて

いたトキが28日、再び黒部市に戻ったことが確認された。羽咋市は

「特別住民票」の交付を決め、10月に愛称の全国公募をしたばかり。

思わぬ「引っ越し」に、同市職員は「また来て欲しい」とラブコールして

いる。


  このトキは2008年9月に放鳥された8歳の雌で、09年5月に黒部

市内で確認され、公募で「トキメキ」の愛称が付けられた。今年5月24日

に姿を消したが、同27日に羽咋市内で見つかり、その後も滞在していた。

放鳥されたトキで本州にいるのは1羽のみ。


 トキメキの撮影を続けてきた黒部市の自然写真愛好会会長の丸山

比郎志(ひろし)さん(62)は「4回越冬し、えさの心配がない黒部に冬を

前に戻ったのだろう。羽咋市と協力し北陸全体で見守りたい」と目を細め

る。環境省は「慣れ親しんだ場所に戻るのは自然なこと。北陸地方を生息

域とし、繁殖期の春に羽咋に行く可能性もある」とみている。羽咋市には

627件の愛称の応募が寄せられ、人気投票の準備を進めているところ

だった。




黒部に戻ってきた「トキメキ」

yasumasa2の独り言


朝日新聞より引用


また戻ってきて欲しいですね。




国内ニュースのにほんブログ村に参加しています。




よろしければ、ポチットおして応援よろしくお願いします。



   ダウン

にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ


にほんブログ村






ペタしてね