妻と2人の子どもがいて単身赴任中
アラ還のつるし、お酒が好き、そのため健康面は非常に気になります
また、趣味の下手の横好きのゴルフ、どうした上手くなるか?
そして一番気になるのは老後!
これから豊かで穏やかな生活ができるよう日々勉強中
朝の空気を胸いっぱいに吸い込んで、エンジンをかけたのはまだ街が眠っている時間。
Android Autoを起動し、Amazon Musicでプレイリストを選択。
お気に入りの曲が流れる車内は、まさに自分だけのステージ。
向かうのは秩父。国道299号線を北上。
といっても、この“国道”さん、見た目はかなりローカル。
片側一車線で、ところどころ細くなるスリリング仕様。
法定速度をちょっと上回る程度でのんびり走っていると…
ん?ミラーに映る2台の車が、妙に距離を詰めてくる。
ピタッ。ピタピタッ。
まるで「ご一緒にどうぞ」と言わんばかりの密着ドライブ。
(こっちはアイスコーヒー片手に朝チル気分なんですけど…?)
「いやいや、こっちは安全運転命ですから。」
というわけで、左に避けてどうぞご自由に。
すると、ブオォン!と爆音を残して視界の彼方へフェードアウト。
あれ、多分80km/h以上は出てたな…。
あの2台、多分“走り屋”さん。
スピードは自由の象徴かもしれないけど、安全第一でね!
そんなこんなで、私はマイペースに秩父ドライブを満喫。
静かな朝、音楽、そしてアイスコーヒー。
これぞ贅沢な時間。
こういうコーティング剤いいかも