妻と2人の子どもがいて単身赴任中
アラ還のつるし、お酒が好き、そのため健康面は非常に気になります
また、趣味の下手の横好きのゴルフ、どうした上手くなるか?
そして一番気になるのは老後!
これから豊かで穏やかな生活ができるよう日々勉強中
今年の5月中旬から下旬、暑い日が続いたかと思えば、今度は急にひんやり…。
まるで気温が“ツンデレ”になったみたいで、こちらは翻弄されっぱなしです。
衣替え?一応しました。
でも、いざ朝起きてクローゼットを開けると、
「え、今日は半袖?長袖?ダウンはさすがにやりすぎ?」と、服選びがクイズ状態。
そして悩むのは日中だけではありません。夜もです。
寝る時の装備が難問すぎる。
「今夜は暑くなる?寒くなる?窓は開けて網戸に?それとも閉める?」
「扇風機、タイマーにする?いや、朝まで回す?でも朝寒くて目が覚めたらどうしよう…」
たかが寝る準備、されど快眠の生命線。
この悩みの深さ、共感してくれる人、絶対いますよね?
ちなみに、私は夏用の掛け布団にチェンジ済み。
おかげで夜中に「ぬくぬく→暑っ!→寒っ!」の三段変化を体験中。
風邪を引くリスクもあるから、本気で気をつけてます。
今はビタミンCをモリモリ摂取してるので、発熱は防げてるけど…油断大敵!
季節の変わり目、ほんとに体調管理が大切です。
皆さんも、気温の“気まぐれ”に振り回されず、健やかにお過ごしくださいね🌿