妻と2人の子どもがいて単身赴任中
アラ還のつるし、お酒が好き、そのため健康面は非常に気になります
また、趣味の下手の横好きのゴルフ、どうした上手くなるか?
そして一番気になるのは老後!
これから豊かで穏やかな生活ができるよう日々勉強中
今年のゴールデンウィーク、免許の更新に行ってきました。
実は、過去に違反があって今回が2回目の更新。「今度こそゴールド免許だろう」と思っていたのですが……結果はブルーの一般免許。まさかの“気持ちまでブルー”になりました。
でも、次の更新が5年後になったのはちょっとした救いです。
今度こそ違反せず、5年後にはゴールド免許を手にしたいと思います!
更新講習でびっくりしたこと
今回の講習で、改めて交通ルールについて学び直しました。
特に印象に残ったのが、横断歩道に関するルールです。
横断歩道に人が立っていたら一時停止しないと違反
これは知っていたので、普段から意識して止まるようにしています。
でも、さらに驚いたのがこちらのルール:
①横断歩道の30m以内に停車中の車がある場合、人が見えなくても一時停止しないと違反!
②横断歩道の30m以内で、ゆっくり走っている車を追い越すのも違反!
これは正直、知らなかった……!
これからはもっと慎重に運転しなければ、と強く思いました。
交通ルールは、改めて聞くと「えっ、そうだったの?」と驚くことが多いですよね。
安全運転を心がけて、次回の更新こそゴールド免許を目指します!