11月2日からの連休、前日の1日は休みを取って同僚とゴルフ、スコアは煩悩の数よりちょっと少ないくらい、進歩がない、、、。


翌日は秩父に移動、だが終日雨、それでも中津峡まで行きました。1年前とは異なり、紅葉のピークはまだ先。











たつまの吊橋近辺、あと1週間後ぐらいでしょうか、紅葉のピークは。次は2週間後、どうかなあ?









3日の早朝に関東屈指のパワースポットの三峯神社に行きました。早朝にもかかわらず駐車場は8時過ぎにほぼ満杯。


やはりここの紅葉もあと2週間後くらいがピークか?

でも来て良かったです。早朝の清々しさ&荘厳さ、いいですね。


昼食は土津園の蕎麦、美味いが女将さんがちょっとうるさい、、、まあ愛嬌あるってことですね。大盛り注文したら味噌おでんがついてきました。ここのそば、若干縮れた感がある珍しい蕎麦です。胡麻かと思ったらクルミでした(葱の横にある)。




温泉は大滝温泉、秩父エリアで一番好きな泉質、ヌメヌメ感が半端ない。週末でも800円と安いし好きな温泉です。


やっぱり秩父、好きです。

再来週紅葉がピーク時にまた来ます。