ナイアシンのその後、2,900mgまで増量して今日で5日目、特に問題ありません。
メガビタミンの藤川先生が耳鳴りにはナイアシン3
まあ、ナイアシン3,000mg服用出来たら耳鳴り完治とは簡単にはいかないと思っていますがまずは3,000mgまで増量したい。フラッシュのないナイアシンアミドやフラッシュフリーのナイアシンでは耳鳴りに効果がない?少ない?からです 。ただ医薬品で耳鳴りの効能効果があるストミンA1錠にはニコチン酸アミド30mgとパパべリン6mgが含まれており、1回2錠を3回服用、となるとナイアシンアミド180mgなのでかなり少ないし、ナイアシンアミド。
ストミンAは内耳の血流改善により耳鳴りを改善させるとのことですが、あまり効果は期待できません。実際、耳鼻科の医師からも効果ないかもしれませんが服用してみますか?と言われたくらいですので 。
補聴器を使った治療(TRT)もあるようですがこれは音を慣れさせる音響治療のようです、ただし補聴器が高いし、効果もどうかわからない 。
ということでステロイド鼓室内注射という方法があるということがわかり今度耳鼻科でやってもらおうと思っています。埼玉の川越にある川越耳鼻科学クリニックです、この治療法を行っている医師がいるようですので。どうかな?耳鳴り治るかな。