秩父近辺で蕎麦、2泊3日の車中泊で蕎麦屋2軒行きました。
1軒目は埼玉県本庄市(皆野のちょっと北)の二松庵、2度目です。

ここのメニューはシンプル蕎麦かうどんのもり(冷)かかけ(温)、それに天ぷらがつくか大盛のみ。大もり蕎麦に天ぷら付きで1,200円を注文、安いし旨い、蕎麦は黒っぽく田舎蕎麦でしょうか。てんぷらは野菜のみでかき揚げもついています。

2軒目は初めての店、秩父荒川の山宝、民宿です。何度も前は通っていますが初めて入ってみました。

そばセットがお勧めでこれを注文しました、事前に知っていたのですがそれでもボリュームの凄さには驚きました。もり蕎麦、わらじカツ・豚みそ丼、サラダ、漬物、こんにゃくの煮物、デザートのチョコゼリー、それにコーヒー、これで1,500円、さすがにご飯はちょっと残してしまいました。蕎麦は白っぽいのですが何故?更科蕎麦ではないし…、でも美味しかったです。次回はご飯を半分にして注文しようと思いました。
塩化マグネシウム入浴は継続、初めて死海の塩を注文しました!