あいにくの雨、どうするか考え長瀞の埼玉県立自然の博物館に行ったら明日まで休館、残念。
そのため和銅黒谷にある聖神社に行きました。
和銅開珎にゆかりのある神社で銭神様でもあるようです。かなりの大雨の中参拝しました。
ここは須崎旅館からもおすすめと言われたので来ました。次はぜひとも天気がいい日に参拝したいです。
次は浦山ダムに近い埼玉県で唯一の鍾乳洞の橋立鍾乳洞に行きました。しかし大雨のため洞内は水が流れているはずで奥まで行けないので無料でいいですよ、と受付のおばさん、やさしいです。
行ったところ確かに途中からかなり水の流れが強く途中で引き返しました。山口の秋芳洞や沖縄の玉泉洞に比べると小さいですがいいですね。次回は天気がいい日に来ます。
最後は影森の大島うどんに行って鴨せいろを食べました、美味しいです。うどんがツヤがあり、コシもある。