車中泊二日め、道の駅小川町からどこに行こうと考え帰り道沿いにある越生の黒山三滝に行きました。最初はこの近くにあるうどん屋に行くつもりでしたが時間が早すぎたので黒山三滝に行きました。
適当に選んだ場所ですが良かったです。
綺麗な川です、と言っても小川ですが。
三滝の2つの男滝と女滝です。
山女魚や岩魚がいるようです。
確かに小さな淵に山女魚らしい?魚影を見ました。
ここでは修行そうもおりびっくりしました。写真のオレンジ色の服の方は単なる旅行客。
次に飯能の山奥のうどん屋「ゆずの庄」に行きました。本当に山の中、店の前の小川です。
これは建物。
肉汁うどんの中盛を食べました。
950円、武蔵野うどん、小麦も地元産、白くなくちょっと黒っぽい色でコシというか全体的に硬めのうどん。久々に武蔵野うどんを食べて家に戻りました。